5スロでオススメの機種とは?【個人的に勝ちやすい台】
5スロでオススメの機種はご紹介します、カスカスです。
当ブログを訪れる方の中には、「よく5スロを打つ」って方も多いと思います。
しかし、過去記事『5スロって勝てない?【勝てない理由と勝ち方】』でも書きましたが、5スロには設定が入っていません。
高設定は勝ちやすく低設定は地獄である昨今の6号機において、低設定の多い5スロは勝ちにくくなっています。

世間の声
そんな声に、私個人的の5スロでオススメ機種=勝ちやすい台をご紹介します。
あくまでも“個人的に”なので、みなさんにとってのオススメ機種がありましたらコメント欄にて教えてください。
5スロでオススメの機種
低設定が基本の5スロにおいて、終日安定して右肩上がりというグラフは描きづらくなっています。
なので、数百枚を繰り返しながら出すような機種は打たない方がいいと思います。
・初当たり重視な機種
→例:まどマギ系、北斗宿命、麻雀格闘俱楽部など
もちろん設定が入っていれば安定しますが、厳しいホールも多いことでしょう。
なので、低設定を理解した上で台選びをする必要があります。

カスカス
では、さっそく5スロでオススメの機種をご紹介します。
一発狙い
数千円勝ちすればOKな5スロにおいて、突破型の一発狙いがオススメです。
例を挙げるなら、一昔前に流行ったリゼロや北斗天昇などの“ハマるのが当たり前の突破型AT”みたいな機種です。
・リゼロ
・北斗天昇
・青鬼
・化物語2
など
こういった機種は低設定ほど“期待枚数の多い強AT”になりやすいので、突破さえできればまとまった枚数を獲得できます。
終日打ちには不向きで収支はかなりブレますが、5スロで運試ししたいならちょうど良いでしょう。
低設定でも事故りやすい機種
2つ目は『低設定でも事故りやすい機種』です。
主に6.1号機以降になりますが、低設定でもヒキ次第でなんとかなる機種も5スロではおすすめです。
・コードギアス3
・シンフォギア
・マジカルハロウィンToT
・6.5号機全般
など
吸い込みがきつい分、吐き出しの瞬発力があるので、5スロでも楽しめると思います。
特に最近の6.5号機ならMAX差枚数2400枚なので、大きなプラスにすることも可能です。
低設定でも機械割の高い機種
3つ目は『低設定でも機械割の高い機種』
技術介入レベルによって設定1でも機械割100%を超える機種なんかは、低設定稼働の5スロでも戦えると思います。
・ディスクアップ2
・ひぐらし2
・キャッツアイ
など
こういった機種は20スロでも低設定稼働が多い(田舎では)ので、5スロであっても変わりません。
『低設定でも機械割の高い機種』を打てば、下手な機種を打つよりも勝ちやすいというか収支は安定するはずです。

カスカス
こちらの記事も参考に。
もちろんホールによる
ここで紹介した5スロでオススメの機種は、あくまでも“全台低設定”という前提の話。
ホールによっては5スロでも設定が入りやすい機種ってのがあるかもしれません。

カスカス
・バジリスク絆2
・まどマギ前後編
・沖ドキDUO
こういった機種は、いわゆるホールの癖だったりするので積極的に狙ってもいいかもしれません。

カスカス
5スロでオススメの機種まとめ
5スロで打つべきおすすめの機種は大きく4つ。
→リゼロ・北斗天昇など
・低設定でも事故りやすい機種
→コードギアス3・6.5号機など
・低設定でも機械割の高い機種
→ディスクアップ2・ひぐらし2など
・マイホールの推し機種
→バジ絆2・まどマギ前後編など
これだけです。
前提としては“低設定でも勝負になる”って機種です。
何度も言いますが、初当たり重視機種はオススメできません。
なぜそう言えるかというと、自分自身が痛い思いをしているから。
5スロと言えど、油断すれば簡単に1万消えていきます。

カスカス
「5スロで何打てばいいかな?」「5スロでまとまった枚数が出したい」と思ったのであれば、ここで紹介した機種を参考に、己の引きで勝負してみてはいかがでしょうか?

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
スマスロ北斗の拳が4月4日に導入ですね。
その為か今は余計にパチスロ回収してます。それも常連客から回収して一見の客や月に数回も来ない人には還元するという、卑劣な営業です。だから今の時期はパチスロユーザーがかなり減少してますね。信用失くしてるのだからあたりまえです。
パチンコユーザーの方がその分、増加してるようです。ところでパチンコの天井ーユータイムは当たりを狙いやすくなるのであって当たり確定ではないのですね。でもユータイムで当たらなかった人っているのでしょうか?
遊タイムにも色々あり、実質アタリ濃厚の遊タイムや時短が数百付いてくるだけの遊タイムなど様々です。
大半が前者ですが、海物語などスルーする遊タイムもあります。
甘デジ3,000円勝負、順調に勝ててますか?
なんか5,000円だけで甘デジを打つことの質問に、そんなもんで勝てるようならパチンコ屋は経営できないと回答してる人もいました。でも他に3,000円でも勝てると回答してる人もいるので、要は台選びさえ間違えなければ勝ち続けることも可能ですね。
私は当分の間はパチスロもパチンコもやめてます。
パチンコは打ってると苛々するので…
私の店の4パチは甘デジもフルスペックもほとんど稼働してません。1パチはほぼ埋まってます。
知り合いが1パチで毎月10万円以上のマイナスだと言ってます。1パチで勝ったという話は聞いたことありません。いつも負けた話ばかりです。それに回らないしハマるから当たるまで5,000円は使うとも言ってます。4パチなら取り戻せる額だけど、1パチは、特に出玉の少ない甘デジだとかなり連チャンしないと取り戻すのも厳しそうです。
先日タロウで1万発、信奈で5500発と、ちょいちょい勝ててます。
ただ負ける日の方が多いですね。たまにドカンと一発あってプラっていますが、下振れするとすぐ負けそうです。
1パチで10万負けるくらいなら、4パチ甘・・・と言いたいところですが、ゆっくり楽しみたい人には1パチの方がいいのかもしれません。
大当たり確率が1/100より高いと当たりやすい気がしますけど、私は過去に確変1/50で1500ゲームハマったことがありますよ。確変なので玉の減りはありませんでしたが。次の当たりが確定なのでやめることもできず…でも、やっと当たったその後は11連しました。確率の2倍3倍ハマりはパチンコもパチスロも同じで、そうなると確率の低いパチスロよりは甘デジの方が良いのでしょうね。
昔より回らないのは、昔はちゃんとした釘師がいたけど、いつからか店長が鍵調整するようになったのが原因だと思います。
記事内の打ってはいけない機種、麻雀格闘倶楽部は本当に勝てませんね。それほど数は打ってませんがATに当選したのは2回しかありません。
リゼロは目押し得意なら一押しだと思います。
麻雀格闘俱楽部は個人的に得意機種ですが、一撃1000枚いったことはありません。
終日で2000枚ちょっと。
高設定なら結構遊べますが、低設定は本当にきついですね。
パチンコ、回りますか?私の店のパチンコは鍵を見て歩いてもほとんどがガチガチです。実際、打ってる人の画面を見てもデモ画面のことが多いので打つ気になれません。1パチは結構客はいるけど、4パチはガラガラです。まだ20スロの客の方が多いです。
いつもは誰も打たない羽根ものを打ってる人がいたけど、やめていったので台上のデータみたらスタート回数0でした。どのくらい使ったのか、おそらく1,000円は使ってると思いますが、1回もチャッカーに入らないとは。いくら一撃数万発とは言っても酷すぎですよね。昔のタイプの羽根モノなら私も打つんですけどね。玉ちゃんファイトが懐かしいです。
羽根が玉を拾うと玉ちゃんが頑張れ、頑張れって言うのですが、お前が頑張れとツッコミ入れながら打ってました。300円で4000発打ち止めしたこともあります。
ひぐらし祭り2はART中に色指定がある上に純増枚数1枚だから目押しに自信のない人は打たない方が良いそうです。
少なくとも昔よりは回りませんね。。。
ただ私は4パチ甘は3000円しか使わないので、40~50回で1/99当てられればいいなって気分で打ってます。
それくらいならパチスロよりは当たる気がしませんか?(笑)
ひぐらし祭2はビタできない人には難しいかもしれません。
というよりも損が大きすぎる。。。
ひぐらし2とひぐらしのなく頃に祭り2は違う機種でしたっけ?今日祭り2をボーナスすら自分で揃えられないおじさんが打ってて、ARTになったらどうするのかなと思いました。
私は2月に入ってから1回しか勝ててません。打つ回数もかなり減らしてます。本当は打たない方が良いのですけど、これは出そうだなと打ってみて当たることは当たるけどATが伸びなくて結局はマイナスという日ばかりです。他の人みたいに突っ込んだりはしてませんが。
確か、ひぐらし2種類くらいありましたね。
「ATが当たる」と「ATが伸びる」は別物ですからね。。。
ハマってAT入って完走する人もいれば、初当たり良くても伸ばせず負ける人もいる。
難しいものです。。。
私は最近、短時間勝負で4円の甘デジばかり打ってます(笑)
私の店の5スロのバジリスク絆2は4台あるけど出てるのをあまり見たことがないです。稼働はしてるのですけど。BC8スルーでBT単発終了してる台が多いです。モンキーターン4は昔は完走とか5000枚とか出てたけど、今はめっきり出さなくなりました。時々1,000枚以上出るくらいですね。キャッツアイも出てるのは見たことありません。稼働はしてたりしてなかったりです。一番、良く出てるのはエヴァンゲリオン魂の共鳴とアラジンーです。エヴァ魂のーはたいして面白いわけではないけど、出玉性能はある方だと思います。私もこれで3000枚以上出したことがあります。4000枚以上出てる日とかもよくあるし、とにかく稼働してない日がありません。それでも出ないときは出ませんけどね。あとアラジンクラッシックーも結構出してます。これも稼働してない日がありません。出ない日は早々に捨てられてますけど。
マジハロTO ーは前は3台あったけど撤去されてしまいました。結構人気あったしこれもよく出てたのですけど。私も完走したことありました。
5スロはあまり設定が入ってないと思っていいでしょう。
特にバジ絆なんかはAT突入率に大きな設定差があるので、高設定は使いづらいでしょう。
エヴァなどの6.2号機以降はわりと低設定でも誤爆があるので、ヒキ次第で枚数が取れます。