スロットあの花は勝てない?【勝てない理由と勝ち方】

2020年6月28日

パチンコのあの花を打つといつも鳥肌が立ちます、カスカスです。

さて人気アニメのタイアップで登場前から話題となっていたサミーの6号機「パチスロあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」。※長いので『あの花』とさせて頂きます。

初当たりから出玉減少区間なしで継続する【ノンストップAT】や、セグと液晶図柄がリンクしたゲーム性の【セグリンクシステム】を搭載しており、6号機ながらも新しいことに挑戦した作りになっています。

まずは簡単なスペックをご紹介します。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

ベース
50枚あたり約50ゲーム
純増
約1.5枚~約3.1枚
天井
1000ゲーム+前兆(恩恵:ごめんまボーナス)
仮天井
500ゲーム+α(恩恵:メーターMAX)

 

設定 AT確率 機械割
1 1/386.7 97.9%
2 1/373.1 98.9%
3 1/342.5 100.8%
4 1/310.9 104.1%
5 1/290.1 107.5%
6 1/272 110.1%

6号機らしいベースの高さと初当たりの重さが特徴

導入前の期待とは裏腹に、掲示板などでは「あの花は勝てない」「どうやれば勝てるか分からない」といった意見が多く目立っています。

撤去されたパチスロ化物語の代わりになるかも?と期待した人も中にはいたかもしれません。

私自身も結構打ちましたが全然勝ててません。

あの花は勝てないと言われている理由と勝ち方について書いていきます。




あの花が勝てないと言われている理由

スロットあの花が勝てないと言われている理由には以下の3つが考えられます。

・CZまでが遠い
・AT中に増えない
・出し方が分からない

CZまでが遠い

まず一つにCZが遠く、通常時が苦行という意見が多い印象です。

確かにリプレイやレア役で「なかよしメーター」を貯めていく(6ptで1周期)というシンプルなゲーム性ではあるものの、なかなか貯まらず1周期消化までに時間がかかってしまいます。

なかよしメーターアップ抽選
リプレイ   :30%(ほぼ1pt)
弱チェ・スイカ:75%(ほぼ1~3pt)
強チェ・チャ目:100%(2~6pt)
通常時は画面左の「なかよしメーター」を貯めて、CZ「めんまチャンス」を目指す
仲良しメーターMAX時の期待度
・? 色不明
・白 CZ期待度5%
・青 CZ期待度10%
・緑 CZ期待度40%
・赤 CZ期待度75%

貯めたとしてもメーター色が白とか青ならCZに期待できないし、先に緑や赤があったりすると止め時を失ってしまいますよね。

そして緑や赤も良く外す。

やっと入れたCZ『めんまチャンス』もとにかくムズイ・・・。

めんまチャンス
AT期待度:40%
1、リプレイ・レア役でリーチラインを増やす
2、ジャッチパートの押し順でAT抽選
CZ「めんまチャンス」はリプレイ・レア役でリーチラインを増して当選確率を高める。

こちらのチャンスゾーンは期待度40%と言われているものの、個人的に初回成功率は10%を切っていると思います。

複数回入れてリーチライン持越しでやっと当たるパターンが多いです。

 

AT中に増えない

そして6号機と言えば高い純増が魅力ですが、あの花はメインパートATの純増が1.5枚とA+ART並なので、仮に当てれたとしてもセットストックのみだと全然増えません。

Left Caption

カスカス

出玉減少区間がないから仕方ないですが・・・
メインパート「Flower’s memory」は純増1.5枚
ボーナス及びエピソードは純増3.1枚

ATの流れとしては、メインAT「Flower’s memory」→CZ「かくれんぼチャンス」→CZ成功でATセットorボーナス、これを繰り返していく感じです。

AT中CZ「かくれんぼチャンス」は押し順ナビとリプレイなどでリーチラインを増やす

仮に上手くCZを成功させても純増1.5枚のATストックだけだと全然増えず、だからこそ「AT中に全然増えない」と嘆く人も多いようです。

なので純増3.1枚になるボーナス・エピソードをいかに当てれるかが出玉増加のカギとなっています。

Left Caption

カスカス

700とか800ゲームで当たるのが一番たち悪い

 

出し方が分からない

スロットあの花が勝てないと思っている人の中には「出し方が分からない」という人もいると思います。

私が思う基本的な出し方は・・・

1、最初のかくれんぼチャンスで複数ストックする
2、ボーナスを射止める
3、3セット目のエピソードチャンス(期待度33%)を射止める

これでたぶん500枚は目指せると思います(笑)

最初のかくれんぼチャンスでストック拾えないとかなり絶望的です。

あとは、かくれんぼチャンスにいれまくってストックしながらボーナスを拾っていく。

ただし結構頑張ったと思っても1000枚いかずに終了なんてことも多々あります。

シンプルだけどめんどくさい通常時と6号機らしくない低い純増があの花は勝てないと言われている理由かもしれませんね。

実際に掲示板などに書かれている評価をご覧いただきましょう。

勝てない意見
・完走したけど面白いという気持ちはない
・500枚以上出ない
・Aタイプだったらやります・・・

名作「あの花」に期待していたからこそ、みなさんガッカリしたようです。

パチンコの方が評価も高かった印象でした。

では次に結局あの花は勝てる?勝てない?というのを個人的な意見で書きたいと思います。

 

スロットあの花は勝てない!?

私のスロットあの花に対する評価も勝てないです。

その理由を語る前に2020年6月までの私の収支をご覧いただきましょう。

差枚-5700枚 ※正確な数字ではありません

5スロでのマイナスも含まれていますが、結構負けてますよね?

何が原因って一撃枚数が400枚以上いかないんですよ・・・。

やっとATが5セット続いても300枚いかない事も。

周りの台を見ても、数十枚から400枚前後の出玉が多いようです。

なので考え方としては一撃で伸ばすというよりかは初当たりを重ねて伸ばす台かもしれません。

しかし低設定では1/370前後と深いので、次の当たりを狙うとハマって追加投資なんて事も。

Left Caption

カスカス

低貸に移動したホールも多いのでほぼ低設定ですね

そして周期の台は変な期待をさせるから止めにくくなってしまうのも、あの花が勝てない理由

というのも3周期ごとにチャンス周期が訪れるので狙ってしまいがちで、いつの間にか仮天井付近、そして天井と止め時を失ってしまうのです。

欲深い人ほど負けやすい台かもしれませんので注意してください。

ベースが高いおかげでこのマイナスで済んでいるのが救いですが、一回でもいいから1000枚以上出してみたいものです。

追記:やっと1000枚以上出しましたが、これは正式な出し方ではありません・・・。

単発からの救済AT「ごめんまボーナス」発動から40ラウンド完走。

この6号機らしくない出玉性能と収支的に負けていることから私の意見もあの花は勝てないさせていただきます。

 

スロットあの花の勝ち方

スロット『あの花』の勝ち方としては仮天井・天井狙いチャンス周期狙いを徹底したほうがいいかもしれません。

低設定で伸ばせる仕様ではないですし、ここまで不人気だと設定も期待できないですからね。

『あの花』の勝ち方としては、

・天井or周期狙い
・リーチライン狙い

が重要になってきます。

天井は999ゲームで救済AT『ごめんまボーナス』に突入します。

私も何度か経験していますが平均600枚くらいは出ていますので、500ゲーム以上ハマっている台を拾っても期待値はあるかと思います。

チャンス周期狙いとしては1周期目と3周期目がチャンスとなっており、1周期目は「赤」選択率が50%、3周期目は「緑」以上が選択されます。

CZまで遠いと言われていますが、チャンス周期をピンポイントで狙えればCZは遠くないはず!

Left Caption

カスカス

即止め台が多いので1周期目は拾いやすいと思います。

またCZ中に増えたリーチラインは引き継がれますので、ライン数をチェックして立ち回るのも面白いかもしれませんよ。

 

あの花の設定差

まぁ、いまさら感が強いので詳しい設定差は書きませんが、簡単に言うとすれば、

・AT直当たり
・単発時のごめんまボーナス

ですかね。

細かい設定差や表裏といった内部モードもあり詳しいAT直当たりの設定差は省きますが、高設定ほど弱役やリプ・ベルでのAT直当たりが優遇されています。

またAT単発時の救済AT『ごめんまボーナス』突入率にも設定差があるので、一応参考にしておきましょう。

AT単発時のごめんまボーナス発動率
1:12.5%
2:15.0%
3:17.5%
4:20.0%
5:22.5%
6:25.0%

あとの勝ち方はもうでしかありません。

レバーに気合を入れるしかないですね。※壊さない程度に

とにかく6号機らしくない出玉性能で一発で伸ばせるような台ではないので、過度な期待は禁物です。

 

これからパチスロ「あの花」を打つ人へ

あの花はこんな人にオススメ!!
・ダラダラ打ちたい
・原作アニメが大好き
・楽曲が好き

世間の意見及び私の意見はあの花は勝てないです。

しかし原作ファンには嬉しい仕様となっているのではないでしょうか?

ボーナス中は曲も聴けるし、エピソードとかは原作を知らなくてもウルってきてしまいます。

個人的にも嫌いではないですよ、勝てないだけで・・・。

セグリンクシステムもガチ抽選なのは分かったのですが、5/6外したときとか金数字が見えるのに外したときとかはショックがかなり大きく、見せないで抽選して欲しかった気も・・・。

パチスロあの花は勝ち負けを考えずに楽しんだ方がいい台なのかもしれません。

ホールでは不人気からか低貸への移行も進んでいるので、まだ打ったことがないという原作ファンやまったり打ちたい人はぜひ「パチスロあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」をご賞味ください。

Left Caption

カスカス

偽物語同様、Aタイプなら流行るかもしれないね・・。

パチスロあの花は勝てると思いますか?




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNGよ

「記事に共感した」「可哀そうだからフォローしてやるか」って方は、Twitterのフォローよろしくお願いします!※フォロバします

Twitter【底辺カスカス】