※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゴッドは勝てる?勝てない?【勝てないけど夢がある】

2022年4月12日

みなさん、GOD(ゴッド)は好きですか?

私はゴッドが嫌いです。

というのはゴッドは勝てないからです。

Left Caption

カスカス

特に初代ハーデスは苦手でした・・。知人に「ゴッドは勝てるし面白い」って人がいますが、「はっ?」って感じです。

ゴッドはその名の通り「神」です。

しかし「ゴッドで借金抱えた」って人や「ハーデスが原因で離婚した」という話もあるくらいですから、ゴッドというのは神ではなく『悪魔』でしかないのです。

Left Caption

カスカス

実際ハーデスはあの世の神であり、死神という意味です。

しかしそんな爆裂機であった初代ハーデスは惜しまれながら撤去され、さらには2015年3月に登場したゴッド凱旋は2020年11月で撤去になります。

残されたGODシリーズは5.9号機・6号機がメイン。

凱旋を楽しんできた人にとって、今残されたゴッドは「GODじゃない!」と文句を言うと思います。

確かに万枚を目指せるのがゴッドの醍醐味でしたから、2400枚リミッターは不安でしかないでしょうね・・・。

Left Caption

カスカス

そもそもゴッドらしくないし




ゴッドが勝てない理由

さようなら・・・凱旋

GOD(ゴッド)というと、2002年の登場から様々な後継機が出され、今もなお多くのファンがいる大人気パチスロ機です。

現在ゴッドシリーズで稼働中なのが、

・アナザーゴッドポセイドン~海皇の参戦~(5.5号機)
・アナザーゴッドハーデス~冥王召喚~(5.9号機)
・アナターのワイフゆるせぽね(5.9号機)
・アナターのオットはーです(6号機)

以上の4機種。

ポセイドンは唯一万枚を目指せるゴッドですが、すでに撤去された店舗も多く打つ機会がほとんどありません。

Left Caption

カスカス

ローリターンの方が多いですけどね

5.9号機であるハーデス2は、この中でも唯一ゴッドらしい雰囲気ですが、有利区間のせいで糞台って言われています。

残りの2つは・・・ゴッドなの??って感じですね。

ではなぜゴッドは勝てないと思うのかを3つの理由に分けて説明していきます。

 

ゴッドが勝てない理由1:思い込みとGOD揃いの呪縛

私がなぜゴッドは勝てないと思うのかというと、思い込みが起こりやすいゲーム性だと思うだからです。

ゴッドと言えばGOD揃いで、このGOD揃いするか否かが勝敗に大きく影響してきます。

もちろんGOD揃いしなくても勝てるときは勝てますが、基本誰しもがこのGOD揃いを目的としているはずです。

Left Caption

カスカス

もちろんそれ以外の爆発契機となる役もありますが。

従来のゴッドといえば1/8192が基本でしたが、最近のゴッドはGOD確率が上がっています。

ハーデス2・・・ 1/8192
ゆるせぽね・・・1/1638
ゆるハーデス・・1/6553.6

1/8192でも1/6553.6でもなんだか引けそうな気がしませんか?

ゆるせぽねの1/1638なんかもっと簡単にも見えます。

しかしこれが思い込み

他の機種では数百枚プラスでも止められるのに、なぜかゴッドだと期待しすぎて数百枚のプラスでは止めれず突っ込んでしまう。

それはやはりGOD揃いが引けると思ってしまうから。

基本的に他の機種では、フリーズなどのプレミアム役は1/16000とか1/32000とか1日で引けるような確率ではありませんが、ゴッドに関しては1日打ち込めば1回は引ける確率

だからこそ「引ける」という思い込みが発生しやすいのです。

これがゴッドが勝てないと思う理由です。

また、

・4万負けからGOD揃いし、なんだかんだで取り返した

このような経験をしたことがある人も多いかと思いますが、これがゴッド揃いの呪縛で、過去にこういった経験をしてしまうと「また同じことがあるのでは」と思い込み突っ込んでしまうのです。

これは他の機種では少ないですが、ゴッドでは全然ありえます。

だからこそゴッドから抜け出せなくなるんですね。

少なくともGOD揃いに期待しすぎているうちは勝てないと断言します。

Left Caption

カスカス

ちなみにナンバーズ3なら1/1000で平均8万円が当たります。

 

ゴッドが勝てない理由2:初心者向けではない

ゴッドが勝てないと思う理由として、初心者向けではないってこともあります。

奇数数字が揃えばAT・ARTというシンプルなゲーム性に見えてしまいますが、実際は数字の出目などで滞在している状態を判断しないといけないなど、意外と難しい奥が深い機種です。

間違った止め時をしてしまうと、人が変わって十数ゲーム後にAT当選なんかもありえてしまいます。

なので『見た目がシンプルだから初心者でも簡単だ』という事では全然ありませんし、GOD揃いだけを目的にしてしまうと内部状態を見逃しハイエナされてしまう可能性もあります。

知識がない人ほどゴッドで勝てないのはこのためです。

 

ゴッドが勝てない理由3:設定が入らない

これは凱旋のデータ

ゴッドの勝ち方といえば、先ほども言いましたがGOD揃いするか否かが大きく影響してきます。

その他には、凱旋であれば約1/6000の赤7揃い、ハーデス2であれば冥王揃い1/16384・紫7揃い1/7281.5などの役を引ければ、低設定でもワンチャンスあります。

つまり設定入れなくても出る台は出るって事になるわけで、ホールも設定を入れない事が多くなります。

自分が経営者になったと考えてください。

低設定でもヒキ次第で出されてしまう機種に設定入れますか?

しかもコイン持ちの良いハーデス2・ゆるハーデスなんかは、従来のGODに比べて吸い込みも弱い。

打ち手にとっては夢がありますが、小さいホールほどゴッドに設定入れることを躊躇ってしまう可能性もあります。

店が設定を入れない、それも勝てない理由の一つです。

 

ゴッドは勝てる?勝てない?

過去に「GODは勝てる?勝てない?」というのを集計したアンケートを載せておきます。

勝てる :12人(32%)
勝てない:25人(68%)

アンケートではゴッドは勝てないといった声が多い印象でした。

このアンケートを取った当時は初代ハーデスや凱旋も残っていたため、今のゴッドではないことをご了承ください。

しかし今のゴッドもGOD揃いが起爆剤だし、2400枚リミッターがあるので『ゴッドは勝てない』という意見が多いのは変わりないでしょう。

某サイトの口コミを載せておきます。

勝てない意見
・3万入れて当たり、150枚くらいで終了。小遣いすっからかん。
・GOD揃いが引けません。つかそれ引けないと勝てる気がしない。
・たぶんGODに車1台買える分貢いだ・・・。
勝てる意見
・GODをやれば他の台が打てなくなる。
・今のホールで万枚目指せるのゴッドだけだろ?
・負ける額もやばいけど、それ以上に勝ててる気がする。

これに関しても凱旋や初代ハーデスの口コミです。

この記事もオススメ



ゴッドは勝てないけど夢がある

分かっていたこととはいえ、凱旋の撤去は多くの人に衝撃を与えたと思います。

中には「凱旋撤去されたらパチスロ引退だ」って人もいるかもしれません。

6号機初のゴッドで実質ハーデス3と言われている『アナターのオットはーですも導入されましたが、ゴッドの荒波を表現できるのはやはり上限がない5号機だからこそ。

有利区間が撤廃されない限りは、もうゴッドらしさは戻ってこないと思います。

もちろん、今のゴッドも面白いとは思います。

座ってすぐにGOD揃いして1000枚、2000枚出すこともあるし、引き強なら1日に何回もGOD揃いし、現行機種でも数千枚出す人もいます。

しかしあくまでも有利区間があるので、5号機と同じ感覚ではいけません。

無理しない程度に残されているゴッドを楽しんでいきましょう。

Left Caption

カスカス

今までのゴッドで勝てなかった人にとっては、今のゴッドは触りやすい方かもしれませんね。

 

今あるゴッドを楽しもう

泣いても悔やんでも昔のような万枚を狙えるゴッドは戻ってきません。

今現在残っているゴッドを楽しもうってことで、残っているゴッドシリーズ4機種をご紹介します。

アナザーゴッドポセイドン~海皇の参戦~(5.5号機)

設定 ボーナス GG 機械割
1 1/402 1/553 98.8%
2 1/402 1/511 99.7%
3 1/402 1/490 101.1%
4 1/402 1/407 104.0%
5 1/402 1/379 106.5%
6 1/402 1/241 ???

残存機種の中で、唯一万枚が目指せるかも?というアナザーゴッドポセイドン

通常時の基本的なゲーム性はゴッドですが、ARTは若干違い、盾集めと当時流行った継続抽選方法を採用しています。

自信の最高枚数が約8000枚ということを考えれば、糞台と言われながらも爆発力のポテンシャルを持っていると思います。

設置期限:2021年11月30日(予定)

 

アナザーゴッドハーデス~冥王召喚~(5.9号機)

設定 GG 機械割
1 1/737.0 97.4%
2 1/740.9 98.3%
3 1/744.6 99.3%
4 1/749.6 104.4%
5 1/752.7 105.7%
6 1/756.1 106.8%

ハーデスの実質的な後継機と言われながらも糞台認定を受けているアナザーゴッドハーデス~冥王召喚~(ハーデス2)

やはり5.9号機ということで、有利区間の存在が嫌われているのでしょう。

とはいえ上乗せ性能はかなり高く、1000枚の壁は比較的低いと思います。

ただし初当たりは糞重いです。

設置期限:2021年11月30日(予定)

 

アナターのワイフゆるせぽね(5.9号機)

設定 ボーナス合算 機械割
1 1/99.9 97.8%
2 1/95.5 99.8%
5 1/83.4 105.1%
6 1/69.1 113.0%

A+RTとして登場したアナタ―のワイフゆるせぽね

この機種はまさにGOD待ち。

GOD確率は1/1638.4とかなり引きやすい反面、引かない事にはどうしようもありません。

BBとMBで出玉を維持しつつGODを目指すという簡単なゲーム性です。

遊びにはピッタリな機種だと思います。

設置期限:2021年11月30日(予定)

 

アナターのオットはーです(6号機)

設定 AT確率 機械割
1 1/199.2 97.7%
2 1/197.2 99.3%
3 1/194.6 101.4%
4 1/181.7 103.0%
5 1/163.4 105.1%
6 1/162.3 108.2%

6号機初のゴッドとして登場したアナターのオットはーです

初代ハーデスの雰囲気を残しつつ、少し変わったゲーム性が特徴です。

GOD確率も1/6553.6と引きやすくなっており、打ちやすいゴッドの一つです。

とはいえAT性能は全然なので、一撃というよりかは複数回の初当たりを繰り返すのが目標でしょう。

叩きどころはたくさんあるので、ぜひ試してみてください。

Left Caption

カスカス

全てに共通して言えることは「GOD引きゃなんとかなる」ってことです。

アンケートにご協力ください。

ゴッドは勝てると思いますか?

回答ありがとうございました。




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNG