給料日後のパチンコが負けやすい理由【給料日は回収日】
給料はパチンコで無くなる、カスカスです。
さて、こんな言葉を聞いたことがありませんか?
・給料日は回収日
これは昔から言われています。
本当かどうかは一旦置いておいて、私自身も給料日後は負ける割合が高めです。
なぜ給料日後は負けやすいと言われているのか?を考えてみたいと思います。
給料日後が負けやすい理由
なぜ給料日後が負けやすいのか、その理由は簡単です。
給料日後は回収されやすいからです。
ホールには必ず売り上げ目標みたいなのがあって、回収・還元を繰り返して目標を目指していると思いますが、その回収の部分にあたるのが給料日というわけになります。

カスカス
普通の日に回収すれば客離れが進みますが、お金に余裕のある給料日ならそういったことを最小限に抑えることができます。
特に給料が入る月末なんかは売上達成のための調整に使われると思うので、普段の回収よりもキツめです。
ただし、給料日の回収だから当たらないってことではありません。
確率は変えられませんので、
パチスロ→低設定にする
と言った感じでジワジワと回収していきます。
仮に、ホールが給料日後の回収を意識していないとしましょう。
給料日後は、自然と客が集まるから力を入れなくてもいいという考え方もできます。
田舎のパチンコ屋では年金支給日にパチンコ屋が混むってことは良くありますが、それと同じで給料日後は通常より客入りがよくなります。
黙っていても客が入り出ているようにも見えますので、土日の高稼働日同様で設定入れなくてもいいわけです。
打ち手の精神的な部分
ボーナス記事でも言いましたが、給料日後のパチンコが負けやすいのは店の回収だけでなく、打ち手の精神的な部分もあると思います。
・お金に余裕があるから使っちゃえ
とお金に余裕があるからこそ、いつもと違った立ち回りをしてしまい負けてしまうってことも。
普段はしっかり軍資金を決めているのに、給料日後に限って軍資金を考えずに打つ。
何回もATMに行って大負けってことも、給料日前後は多い気がします。
給料日後の方が勝てるって意見も
中には、
・給料日後の方が出る気がする
なんて人もいます。
お金に余裕があった方が立ち回りしやすいって人もいるだろうし、そもそも給料日後が回収かどうかはホールにもよります。
給料日だからといって気持ちが大きくならず、いつも通りの立ち回りをしている人が勝てているのかもしれません。

カスカス
給料の回収日になりそうな日
「給料日は回収だ」と言っても、パチンコ屋が個々の給料日を把握しているとは思いません。
なので回収日の基準となるのが、一般的な給料日。
16日~18日前後
地方公務員の給料日
21日前後
一般的な給料日
25日前後
※あくまでも目安です。土日の場合はズレます
これに合わせて回収してくるかと思います。
もちろんピンポイントで回収するわけではなく、前後合わせて数日にわたって回収してきますので注意が必要です。
給料日後は負けやすいので要注意
給料日後は、
釘を締める、設定を入れない
打ち手の問題
金銭的余裕からの立ち回りの乱れ
という理由で負けやすくなっています。

カスカス
そもそもこの記事を訪れてしまった人は、給料日後に負けやすい人です。
・給料日は回収
だと思うのであれば、行かない方が得策かと。
勝てないと分かっているのに、行って負けては自業自得です。

カスカス
もしそれでも行きたいのであれば、いつも通りのシビアな立ち回りをしていきましょう。
「お金がある」というのが頭にチラつくと、どうしても立ち回りが下手になります。
釘や設定状況が良くない回収日ならなおさらです。
調子をこかずにいつも通りの立ち回りしていれば、回収されずに済む・・・とは言いませんが、最小限のダメージで済むと思います。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません