新台入替の日って出るのか?【新台入替前日についても】
新台入替に魅力を感じなくなったのはいつからだろうか・・・、カスカスです。
さてさっそくですが、新台入替って出ると思いますか?
新台入替の日は通常日よりも人が多いことを見れば、新台入替に期待する人は未だに多いのかなって思います。
確かにイベント禁止の地域なんかは、新台入替とファン感しか告知できるイベントがありません。
なので、新台入替を集客イベントの一つとして使っているホールがあるのも事実。

カスカス
それくらい新台入替に賭けているのでしょう。
そんな新台入替の日は出るのか?を考えていこうと思います。
※ここでは『出る・出ない』と書いていますが、出る=勝てる、出ない=勝てないに置き換えて考えてください。
新台入替の日は出るのか?出ないのか?
最近の新台入替は全然面白くないですね。
似たようなスペックの機種ばかり登場して、全然新鮮味がありません。
昔は『新台入替』ってだけでワクワクしたものですが、その感情はどこへやら。
そんな新台入替ですが、出るのか?出ないのか?どっちなのでしょう。
中立の立場を取り、どちらの意見も汲んでお話ししていきます。
新台入替の日は出る?
まずは新台入替の日は出るって意見から見ていきましょう。
・むしろうちのホールは新台入替の時しか出ない
・人が集まるから自然と出る流れにぶつかりやすい
・新台入替の日は平日にしては出る方じゃない?
冒頭でも言いましたが、地域によっては新台入替が唯一のイベント。
テレビCMもバンバン流せるし、チラシも出せます。
なので普段よりも人が集まりやすい傾向です。
そういった日を出玉アピールの場と考えるホールも少なからずあるでしょう。
考えてみてください。
新台入替っていっても新台に座れるのは一部の客のみ。
じゃあ他の客はただの養分要員なのか?って言われるとそうではない気がします。
経営者の立場になってみれば分かりますが、せっかくの集客機会に大回収なんてことはできませんよね。
新台だけ出すと「出すのは新台だけ」というレッテルを貼られる可能性もありますし。
普通のイベントよりは釘・設定状況は良くないと思いますが、新台入替に出すホールは少なからずあると思います。


カスカス
あと、人が集まるから“出ているように見える”ということも考えられます。
パチンコもパチスロも回していればいつかは出ますし、データの大当たり回数もそれなりに付きます。
稼働が良いから出てるように見えるだけで、実際はマイナスグラフってことも全然あります。
新台入替の日は出ない?
次に新台入替の日は出ないって意見を見ていきます。
・新台以外は出ない気がする
・大負けする日の大半が新台入替の日
・新台入替は避けて立ち回っています

カスカス
新台入替を行うと大きな金が動くってのは、なんとなく予想できると思います。
新台にかかる費用、CMなどの広告費、新台設置にかかる人件費など・・・
CM広告・・・・・数十万円?
チラシ・・・・・・1枚あたり4円前後×世帯数
その他、人件費や手数料など
平均して数百万、多いところで1000万以上かかるわけです。
そう考えると、やはり絞るところからは絞らないといけません。

新台入替って客のためにあると思いがちですが、自分たちホールのために新台入替を行うのです。
卵を安売りするスーパーと同じで、決して客のためでも卵で利益を出そうとしているのではなく、卵目当てで来店したお客さんに他の商品も買ってもらうため。
パチ屋でも同じで、新台という客寄せパンダに引き寄せられた人たちからお金を回収するため。
建前は“お客様のため”、本音は“回収”。

カスカス
新台を全く出さないってのは考えにくいので、新台以外の台は回収メインになってくるかもしれません。
特に低貸レートは回収対象になりやすいので要注意です。

カスカス
新台入替の前日はどうなのか?
では新台入替の前日はどうなのか?って話ですが、経験上、新台入替前日は出さない印象です。
イベントの前日が弱いのと同じで、新台入替=イベントと考えれば出さずに回収傾向だと思います。
むしろ前日どうこう気にしていないホールの方が多いと思いますが、気にしていないってことは気合を入れていないのと同じ。
少なくとも期待できるような日ではありません。
前日は客数も少なくなる傾向で、稼働状況・設定状況を考えれば避けた方がいいでしょう。
ただし一部例外もあります。
例えば、入れ替えに伴い撤去される人気機種。

カスカス
最後だから・・・と、設定を入れたり回してくる可能性もあります。
実際に某人気機種が撤去される前日は、かなり出したホールがあったとのこと。
とはいえ、「この機種を撤去しますよ」ってのは公表しないので、設置期限などから予測するしかないでしょう。
結論:新台入替に出る出ないは店による
結論を言わせてもらいますが・・・
新台入替に出る出ないは店による!!
結局それかい!!って批判を浴びそうですが、新台入替の気合の入れ具合は店によって違うと思うんで。
新台入替をメインイベントと位置付けているホールは出すし、仕方なく新台入替をしているようなホールは新台を客寄せにして回収してくるでしょう。
こればかりは他人がどうこうではなく、自分自身で見極めるしかありません。
ただ一つ言えることは、極端に出さないってことは少ないと思います。
先ほども言いましたが、イベントのない地域では新台入替が唯一の客寄せイベントです。
そんな日に大回収なんてことをしたら、すぐに客が飛びます。

カスカス
新台入替の日に出るか出ないかは店によりますが、普段の日よりはチャンスかも?くらいに思っておいたほうがいいかもしれません。

カスカス
オマケ:新台入替にまつわるオカルト
ここからは新台入替にまつわるオカルトをご紹介します。
新台と関連する機種は出る?
新台入替で導入された機種と関連する機種は、わりと出すかもしれません。
例えばメーカーが一緒だったり、タイアップした作品が一緒だったり。
例:パチンコの慶次が導入したら、パチスロの慶次もチャンス?

カスカス
新台の隣は出る?
新台の隣ってなんか座りづらいですよね。
ですが、意外とその新台の隣がチャンスだったりもします。
新台の横台の稼働が落ちるのは、ホール側も把握しているはず。
さすがに新台以上に出すことはないと思いますが、稼働ゼロを防ぐためにも多少気にしてくるかもしれませんよ。

カスカス
増台した台は出ない?
新台入替っていっても、すでに導入済みの機種を増台しただけのときもありますよね。
そういった増台した台は出ない印象。

カスカス
増台するってことは人気機種ってことだと思いますので、放っておいても稼働があるはずです。
なので他の新台機種と同じ感覚で期待して打つと、痛い目をみるかもしれません。
人気の新台よりは、人気のない新台の方が出る?
新台入替って人気機種とあまり人気のない機種が導入されますよね。
あくまでも個人的見解ですが、新台入替時は人気のない機種の方が出る気がします。
例を挙げると10台導入の機種ではなく、1台導入の機種。
大量導入されるような人気機種は放っておいても誰かしら座りますが、人気のない機種は新台であっても競争率が激しくありません。
そういった機種の方がチャンスの可能性もあります。

カスカス
これらはあくまでも個人的なオカルトなので、鵜呑みにしないでください。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
黙っていても打ってくれるので甘くないと思います
店のやる気次第ですけど今、活動してるホールは出してません。
特定日以外は打つ価値ないので
コメントありがとうございます。
“新台入替”ってだけで、集まる人も多いですからね。
特定日一択ですね。
基本的に新台は初日から回収ですよ。
新台に設定入れるのは機械台を回収してからの話なので2か月位先になります。
大きな新台入れ替えの時はその店のメイン機種に設定入れるホールが多いですね。
コメントありがとうございます。
機械台も相当な額ですからねえ。
やはり回収メインで稼働されるのでしょうね。