アナザーゴッドハーデスは勝てない?【勝てない理由と勝ち方】
GODは苦手です、カスカスです。
さて、導入前より注目されていた『Sアナザーゴッドハーデス 解き放たれし槍撃』
初代ハーデスの続編である【ハーデス2】【ゆるはーです】よりは、初代継承仕様かもしれません。
まずはアナザーゴッドハーデス 解き放たれし槍撃のスペックから。
アナザーゴッドハーデス 解き放たれし槍撃
50枚当たり約33ゲーム
純増
2.9枚
天井
1400G(恩恵: 全回転フリーズ)
設定 | AT確率 | 機械割 |
1 | 1/510.9 | 97.6% |
2 | 1/418.4 | 98.9% |
3 | 1/338.6 | 102.0% |
4 | 1/275.8 | 106.0% |
5 | 1/244.7 | 109.4% |
6 | 1/224.2 | 112.1% |
基本的なゲーム性は、初代GODハーデスと同じ。
CZやATの仕様に少し変更点はあるものの、そこまで違和感はないでしょう。
そんなハーデスですが、ネットでは『勝てない』という声が多数。
その理由を見ていきます。
アナザーゴッドハーデスが勝てないと言われる理由
GODハーデスが勝てないと言われる理由は大きく3つ。
・荒い
・スマスロじゃない
出ない・伸びない
・マジで1000枚超えない
・引き戻しなんて無理ゲー
ネットでは『出ない』『伸びない』という声が多くありました。
ハーデスと言えば、言わずと知れた爆裂仕様。
「初万枚はハーデス」なんて人が多いほど、初代は出玉力があったと思います。

しかし今作は初代以上に“事故待ち”仕様と言われており、初期上乗せも大事ですが、
分割?増殖?上乗せ、最大64倍
・ブレイズゲーム(平均200G乗せ)
毎G上乗せ+タナトスフリーズ発生
といったことも大事と言われています。
そういったのがないと200~300枚程度で終わってしまうこともしばしば。。。

カスカス
一応引き戻しゾーン【ヘルグレイヴ】が搭載されていますが、体感的には5回に1回程度の期待度です。
荒い
ハーデスと言えば『荒い』イメージがあると思いますが、今作でもその荒さはしっかり残されています。
高設定はわりと初当たりが軽いので、確定役を絡めながらしっかり伸びてくれそうですが、低設定はドハマりが基本だと思います。

あと初当たり確率ですが、たぶん【天井】【確定役】【引き戻しゾーン】込みの確率だと思うので、実際の初当たりはもう少し重くなると思います。
GOD揃いなど確定役のヒキで何とでもなるのがGODの良さですが、6.5号機ということもあり出っ放しってことはないので、よほどヒキに恵まれない限りは荒いグラフを描きそうです。

カスカス
スマスロじゃない
ハーデスが勝てないと言われている理由には、『スマスロじゃない』ってことも考えられます。
導入前のネットには、
といった、ハーデスをスマスロと勘違いしていた人も多いようです。
スマスロ=爆裂機なんて思っている人も多い中で、スマスロじゃないハーデスに対してショックを受けた人も多いかもしれません。
もちろん6.5号機なので差枚2400枚取れますが、今流行りの“ツラヌキスペック”でもないですし、完走後に強い特典があるわけでもありません。

カスカス
口コミ
ゴッドハーデスの口コミを見ていきます。
・完走後の特典付けて欲しかった。。。
・懐かしさは感じたが、こんなにキツかったっけ?
・ゆるハーデスよりも糞だわ
・次回のGODに期待
2・ゆるハーデスがあんな感じだったので、今作への期待はかなり高かっただけに、裏切られた感を覚えた人も多そうです。

カスカス
ハーデスは勝てないです
凱旋よりはハーデス派だった私が、実際に6.5号機版ハーデスを打った感想としては、「良くも悪くもハーデスだな」って感じ。
初打ちで犬小屋をなんども往復しましたが、初代もわりと犬50で終了が多々あり、わりとハーデスらしいっちゃハーデスらしい。

カスカス
ただ、初代よりもハマる印象。
多くの人が語っている通り、天井到達率及びドハマり率はかなり高いと感じています。

AT中も特化ゾーンがある分、通常上乗せが少なくなっている印象です。
設定さえ入っていれば万枚級に出玉も期待できますが・・・ホール次第としか言えないでしょう。
新台2日目に4万やられたので、『ゴッドハーデスは勝てない』という感想です。

カスカス
ゴッドハーデスの勝ち方
確定役のヒキ次第で勝てるのがGODの良い点ですが、逆に引けないとキツイのもGOD。
初当たりの設定差が大きいので、とにかく初当たりの取れる高設定を狙う必要があるでしょう。
初当たり確率
AT初当たり確率に大きな設定差があります。
1:1/510.9
2:1/418.4
3:1/338.6
4:1/275.8
5:1/244.7
6:1/224.2
高設定ほど良いモードに行きやすいため、初当たり確率に大きな差が生まれているのかもしれません。
ジャッジメント終了画面

他にもあると思いますが、解析が出揃っていないため、分かり次第追記いたします。
これからアナザーゴッドハーデスを打つ人へ

・ヒキを試したい
5.9号機で登場したハーデス2は、有利区間のせいで多くの人の記憶から抹消されています。
6号機のゆるハーデスは話題性こそありましたが、「これは違う」と多くの人から批判を浴びました。
しかしこの6.5号機ハーデスは差枚2400枚上限こそありますが、打った感じは5号機ハーデス。
8192待ちな部分があるものの、“設定さえ入っていれば”勝てると思います。
個人的には下手に触らない方がいいと思っていますが、初代を楽しんでいた方はぜひ一度触ってみてはいかがでしょうか?

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
20スロのアナザーGODハーデスで1日に天井単発を6回も繰り返してた台がありました。
いったい金額にしていくら吸い込んだのか…
まさか1人が粘ったわけではないだろうけど。
その台を今日打ってた人がいたけど、やはり天井単発くらってました。他にも3台あって稼働してませんでした。
天井1400ゲームでの初当たり3揃いでの単発170枚しか出ませんでした。
そういえば、フリーズしませんでした。
5スロの500ゲーム手前から打ったのでこれが20スロではなくて良かったです。
天井恩恵強いといっても出ないときは出ないのですね。
いくら天井恩恵がフリーズだからって天井到達まで1400しかもベースが33は怖いです。
低貸ー5スロや2スロだと天井恩恵で完走させても
わずかなプラスにしかなりません。完走させた後にすぐに引き戻してまた完走できてやっと勝てる機種ですね。だけどすぐ引き戻しが来ることってほぼないし。
この台を打つ人は恐れ知らずだなぁと思います。