パチンコにおける相性とは?【実は店との相性?】
パチンコとの相性はある、カスカスです。
人間関係でも恋人関係でも『相性』が重要です。
そんな相性は、パチンコ界にも存在します。
・あの台は相性が悪いから勝てない
このようにパチンコ・パチスロやる人なら、必ず相性が良い・悪いという機種があると思います。

カスカス
そんなパチンコにおける相性について考えてみます。
パチンコにおける相性とは?

誰しもが一度は感じたことがあるであろう『パチンコの相性』
・ユニバとの相性は良い
・サミーとは相性が悪い
コンテンツ・版権との相性
・エヴァと相性が良い
・慶次とは相性が悪い
などなど
特定の機種もしくは特定のメーカー機種を打つと、不思議と勝てる(勝つ割合が高い)ことがあります。
それがパチンコにおける『相性』だと思いますが、結論から申し上げますとパチンコにおける相性とはただのオカルトです。
相手はただの機械ですので、感情もなければ義理もありません。

カスカス
じゃあなぜ、相性が良い悪いと思ってしまうのか?
それは台というよりは、店との相性なのかもしれません。
簡単に言えば、『店のクセを知っている』ということです。
『パチンコの相性』の正体
例えば、【萌え系の機種】に力を入れている店があったとします。
その店で萌え系の機種を打てば、釘は良いし設定も入っているので勝ちやすいわけです。
しかし力の入っていない萌え機種以外の台に座り負けたとすると、「萌え系の機種は相性がいいけど、その他は相性悪い」という考えになります。
他にも、【バジ絆2】と相性良いと感じている人がいたとします。
バジ絆2はわりと多くのホールで力を入れているメイン機種。
なので他の機種よりも高設定に座れる可能性が高いので、結果勝ちやすい。

カスカス
つまり、たまたま打てる機種がその店では甘く扱われているってことなのかもしれません。
そしてもう一つ、相性というのは『好き嫌い』が関係していることもあります。
好きな機種は解析も見るし、試行回数も増えます。
そうすると自ずと勝つための立ち回りが分かり、そこから「相性が良い」と思えてくるのです。
逆に嫌いな機種はネガティブな感情から入るので、一度の負けで「相性が悪い」と決めつけてしまいます。

カスカス
相性が良いけど嫌いって人はまずいないでしょうし、相性が良いとはいえ、明らかに糞釘や低設定とかでは打たないでしょう。
これらが『パチンコにおける相性』ということになります。
・台ではなく店との相性
・相性の良し悪しは、台の好き嫌いも関係する
「この台と相性が悪い」と感じていても・・・
・あのメーカーは本当に勝てない
といった、相性の悪い機種・メーカーってあると思います。
相性が悪いと感じているなら打たなければいい話ですが、打たざる負えない場面や「一度でもいいから出したい」という気持ちも出てくるかもしれません。
ですが、相性の悪さはそう簡単に変えられるものでもありません。

カスカス
もし相性の悪さを改善したいときは、打つ店を変えたりすることで変わる可能性もあります。
違う店ではその台に力を入れている事もあるからです。
相性の悪さを改善したいときは、店を変えてみることもオススメします。

カスカス
相性の気にし過ぎも要注意
相性で機種選びをする人もいるかと思います。
それに関しては私も同じなので否定しません。
しかし相性の気にし過ぎも要注意で、気にし過ぎることで勝てるチャンスを逃してしまうってことを覚えておく必要があります。
例を挙げると、
①相性が良いけど0回転のA台
②相性が悪いけど天井間近のB台
例2、
①相性が良いけど糞釘・低設定挙動のA台
②相性悪いけど良釘・高設定挙動のB台
と、2つの台があります。
あなたならどちらを選びますか?
相性を気にし過ぎると相性の良いA台ばかりに目が行ってしまい、目の前にあるB台のようなお宝台を逃してしまうこともあります。
A台とB台が全く同じ状況だったら相性の良い方を選べばいいですが、基本的には状況や設定面で勝てると思ったほうを優先してください。
『台との相性』というオカルトを楽しもう
パチンコの相性=オカルトではありますが、少なからず相性はあるとも思います。
例えば、パチンコ。
・A機種は当てられるのに、B機種は当たらない。
同じ1/319でも同じ継続率でも、機種によってそういった違いはあると思います。
パチスロでもそう。
少し古いですが、GODを例に・・・。
1/8192の設定不問のGOD揃いが勝敗を左右しますが、引けない人は本当に引けません。
何万ゲームも回しているのに引けない人もいれば、数千ゲームしか回していないのに確率以上に引ける人もいる。
それを考えれば、台との相性ってあるのかなぁって思ったりもします。
パチンコやパチスロにおける相性はオカルトですが、それが『勝敗』に繋がっているなら、相性を信じるのも一つの楽しみ方でしょう。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
ユニコーン ダンまち ゴッドシリーズと相性が壊滅的に悪いですというか神関連はまずどんな状況でもあたらない、2年かけて総合回転11万回転でやっとユニコーンの初当たりしかも単発1回というほかはどうやっても当たりを引けませんしお通夜ですね、逆にヤマト ストライクウィッチーズは相性がいいです
1相性が良いけど糞釘・低設定挙動のA台
2相性悪いけど良釘・高設定挙動のB台
この状況で2の相性が悪いユニコーン ダンまち ゴッドシリーズの場合だとまず初当たらが引けないのでほぼ確実に負け、1の相性が良いヤマト ストライクウィッチーズが当たりを引いて勝てるという状況はたびたびありますというか毎回そうですね
コメントありがとうございます。
相性良い台ってどんな糞釘でも低設定でも勝てたり、戦えたりしますよね。
そう考えると相性的なのはありそうです。
ちなみに私もユニコーンは苦手、というかサンキョーの台は基本的苦手です(笑)
相性はありますねぇ。
自分は番長3が相性最悪ですね。
特定日でオール56確定の時しか打ってませんが
設定5 21戦 2勝
設定6 4戦 1勝
どう考えても相性悪いですよね?
コメントありがとうございます。
番長3の5・6でそれは・・・相性かもしれないですね・・・
でもちゃんと5・6を拾えているって事は、店との相性はいいかもしれませんよ?
高設定を拾えてうちはいつかきっと爆発すると思います。