※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

パチンコ・パチスロ詐欺の手口と対策【負けている時こそ騙される】

2020年7月10日

 

※イメージです

最初に言っておきます。

絶対にパチンコ・パチスロ詐欺に騙されるな!

なぜこんな事を言うのかというと、実は知人がパチンコ攻略法の詐欺にあってしまいました。※金額は1万円と少額ですが・・・

パチンコ・パチスロ詐欺は一昔前の事だと思っていたのですが、まさか身近で起きるとは思っていませんでした。

ギャンブルに美味い話などないのです。

パチンカスブロガーとしてパチンコ・パチスロ詐欺防止のために記事を書きたいと思います。

「あれ?もしかしてパチンコ詐欺かも?」って不安に思っている方も一読ください。




パチンコ・パチスロ詐欺とは?

パチンコ・パチスロ詐欺というのは十数年前によく流行りました。

例えば、「パチンコ勝率100%の方法を10万円で教えます。」とか「ジャグラーの攻略法を月額5000円で教えます。」などの攻略法・必勝法をうたった詐欺です。

攻略法詐欺以外では「会員登録(または保証金)すれば開店から3時間の打ち子で2万円が貰える」などといった打ち子詐欺「入会金3万円を振り込めば未発表の最新台を打てます。」とかなんてメーカーを騙る詐欺なんかもあります。

パチンコ詐欺の例
・絶対に当たる攻略法を教えます
・どの台が出るかを教えます
パチスロ詐欺の例
・設定6を教えます
・代打ちすれば5万円差し上げます
・最新機種を打つことが可能です
など

有料系の攻略サイトはほとんど詐欺ですが、無料の攻略サイトであっても注意が必要で、「こちらに空メールすれば無料で攻略情報を教えます。」というメールに返信したら「入会しました。会員費1万円振り込んでください」というメールが来て騙されてしまった人もいるそうです。※知人はこのパターン

2020年現在もそういった詐欺被害が実際に起こっています。

パチンコの攻略法を教える名目で現金を騙し取ったとして逮捕された詐欺グループの主犯格とみられる男の身柄が検察庁に送られました。  被害総額は2億5000万円に上るとみられています。
被害者は全国でおよそ1400人、被害総額は2億5000万円に上るとみられ警察が余罪を調べています。
転載:2020年7月9日 RAB青森放送

さすがに耳が痛いほど分かっているかとは思いますが、パチンコ・パチスロだけでなくギャンブルには美味しい話なんてないのです。

よく考えてください。

もし本当に100%勝てる方法や短時間で高額報酬が貰える事があったとしたら、それを他人に教えますか?

普通は内緒にして、自分だけのために使いますよね。

そもそもオカシイということに気づかないといけません。

しかし私の知人のように騙されてしまう人も多いのです。

 

パチンコ詐欺に騙されやすい人

パチンコ詐欺に騙されてしまう人との特徴としては、

・負けが続いて心が病んでいる人
・ネットの情報が正しいと思い込んでいる人
・相談する相手がいない人

やはり弱みに付け込んでくるのが詐欺なので、パチンコで負け過ぎて心が折れている人は特に注意が必要かもしれません。

負けてるときって「勝ちたい」「もう負けたくない」「お金が欲しい」と思いがちで、甘い話があるとついつい見たくなりますよね。

詐欺師たちはそういった弱みにつけこんでくるわけです。

しかし「100%勝てる」とか「必ず勝てる」ということは絶対ありませんし、そんなの詐欺に決まっているのです。

 

パチンコ詐欺のよくある手口

単純に「パチンコ勝率100%の方法を10万円で教えます。」なら騙される人は少ないと思います。

だって負けていて金がないのに10万なんて払うわけないですし、10万円という金額はあまりにも非現実的すぎますからね。

ですが詐欺グループもプロですので、こんな単純ではなく言葉巧みに色々な方法で騙してくるのです。

例えば・・・

「無料で攻略法教えます。」←ついついクリック
「入会しました。月5000円の会費がかかります。期日以内にお支払いいただけない場合は弁護士を通し、裁判などの法的手段に取らせていただきます。」←不安になる

こんなこと言われれば、誰でも不安になりますよね・・・。

冷静に考えれば詐欺なのですが、『弁護士』とか『裁判』、『法的手段』という言葉を連ねられると、ガチっぽく聞こえるため不安になります。

Left Caption

カスカス

これはアダルト系サイトの詐欺でも同じです

でも安心してください。

クリックしただけで入会というのは、正式な同意ではないため全く効力はありません。

もし誤ってクリックしたとしても、クリックだけで個人情報が漏れることはありませんので、すぐに端末の戻るボタンで戻りましょう。※全無視でOK

こんなパターンも。

「入会しました。月額5万円かかります。退会するにはこちらにお電話ください。」←ついつい焦って電話

「あっ電話すれば退会できるんだ!」と思って電話すると、怖めの男の人が出て巧みな言葉で脅迫してきます。※もしくは頭良さげ風な弁護士と名乗る男など

Left Caption

カスカス

これもアダルト系サイトなんかと同じで、私も電話してしまったことがあります。

電話してしまうと電話番号が知られてしまうので、何回もしつこく色んな番号やショートメールから連絡が来てしまいます。

ちなみに私は無視しまくっていたら来なくなりましたが、不安な人は番号を変えるなどの対策も必要です。

基本は全無視でオッケーです。

とにかく言える事は、無料・有料関係なしに怪しい攻略法サイトなどはクリックしないことが大切になります。※電話や空メールとかもダメ

ただ打ち子詐欺に引っ掛かって詐欺グループと実際に会ってしまったり、個人情報を入力してしまった場合は、万が一の事もありますので弁護士もしくは警察署に相談しに行ってもいいかもしれません。

 

パチンコ詐欺にあった人の経験談

ネットを調べれば実際にパチンコ詐欺にあった人の経験談をみることができます。

その一部をご紹介しましょう。

35歳 男性 会社員

私はパチンコ詐欺に遭ってしまいました。

「無料」と書いてあったので興味本位で覗いてみたら、そのまま「登録完了」という画面に。

支払わないと法的手段を取るって書いてあり不安になった私は、操られるまま解約金として12万円を振り込んでしまいました。

その事を友人に話すと「それは詐欺だ」と言われ、慌てて電話するも繋がらず、住所を調べても実在せず。

弁護士にネット相談したのですが回収は難しいとのことでした。

いい勉強になりました・・・。

 

24歳 男性 会社員

とある会社からメールを通して攻略法を無料で貰いました。

それを実践して打つと4万円ほどのプラスに。

「本当なんだ」と信じ込んでしまった私は、届いたメールに記載されていたリンクをクリックして攻略法の定期購読を申し込んでしまったのです。

年間購読50万円だったのですが、勝てる額のことを考えたら安く感じてしまい購入する事に。

しかしその後に送られてきたメールには普通の解析みたいなのしか載っておらず、サイトに「7日以内なら解約可能」と記載があったので解約しようと連絡したのですが、「もう解約可能期間は過ぎた」と言われてしまいました。

専門機関に相談しその後に連絡すると「おかけになった電話は・・・」という感じで音信不通に。

サイト自体も入れなくなっており、完全に逃げられました。

 

48歳 男性 契約社員

私は1年毎契約の仕事をしているため収入が安定しておらず、将来の事を考えて副業を探していました。

とあるサイトの求人で、「土日のみOK!朝一からパチンコの指定台に座って打つだけで日給4万円」というのを見つけ、パチンコ好きだった私は迷わず応募したのです。

その応募先から「お互いに信頼関係が必要だから保証金が必要」というメールが届きました。

金額は月8日間の仕事で16万円。

それでも月に16万円稼げるからいいやって思ってしまった私は支払う事にしました。

応募先からは店舗名と台番号を伝えられ、土曜日朝一から行くことに。

すると指定された台にはすでに人が。

その人に「この台を指定されてきた○○です。」と言うと、「はっ?」と言われてしまいました。

そこで初めて私は「これは詐欺」と気づいたのです。

この歳になって情けないですよね。(以下省略)

このように多くの人がパチンコ詐欺に騙されてしまっているということです。

 

パチンコ・パチスロ詐欺への対策

年々パチンコ・パチスロ詐欺の手口というのは巧妙になっており、詐欺かどうかも分からないように行われていたりします。

ここで紹介したこと以外の方法で狙ってくる可能性もあります。

「100%勝てる」「無料必勝法」「打ち子」などといった甘い言葉には騙されないようにするだけでなく、怪しいサイトやメールには関わらないようにしていきましょう。

何度も何度も言いますが、パチンコ・パチスロに美味しい話はありません。

負けていて心が病んでいる時は冷静さを失っているので、特に要注意です。

もし詐欺に遭ってしまったら・・・

仮に詐欺に引っかかってもクリック・電話程度なら無視すれば問題ありません。

しかし万が一、「お金を払ってしまった」「個人情報を入れてしまった」という人は、早急に行動したほうがいいと思います。

警察に相談も一つの手ですがネット詐欺に関しては捜査が難しいと言われていますので、一番良いのはパチンコ詐欺に特化した専門弁護士に相談することかもしれません。

「弁護士に相談は難しい」と感じる人は、とりあえず独立行政法人国民生活センターに相談してみてはいかがでしょうか?

独立行政法人国民生活センター「パチンコ・パチスロ攻略法の取引に注意!」

 

パチンコ・パチスロ詐欺に絶対に騙されるな!!

パチンコ・パチスロに限らず、競馬や宝くじなどの詐欺も多く存在します。

でも絶対にパチンコ詐欺・パチスロ詐欺に騙されないでください。

世の中そんなに甘くありません。

私もこのブログで「勝てる?勝てない?」などの記事を書いていますが、全てオカルトです。

もちろんお金も徴収していませんし、「お金を払って情報」ってこと自体、オカシイことなのです。

といってもパチンコ詐欺に騙されてしまう人が毎年いるのも事実です。

パチンコ詐欺・パチスロ詐欺に騙されやすい人をまとめます。

・負けが続いて心が病んでいる人
・ネットの情報が正しいと思い込んでいる人
・相談する相手がいない人

負けている人ほど騙されやすいので注意です。

すぐに美味しい話に乗っかろうとするという事は、たぶん私と同じパチンカスなんだと思いますが、だとしたら仲間としてとても悲しいです。

とにかくパチンコなどには100%の必勝法なんてありません。

それはパチンコ・パチスロ詐欺です。

パチンコ・パチスロ詐欺に騙されないために大切な事をまとめます。

・パチンコ・パチスロに100%の攻略法はない
・怪しいサイトやメール・リンクを開かない
・誤ってクリックしても情報は漏れることはない
・「弁護士」「裁判」「法的手段」という言葉を出されても気にしない
・詐欺サイトに記載の番号に電話はしない
・誤って電話をしたら完全無視で

もしお金を請求されても無視すればいいです。

なんだったらアドレス変えたり、着信拒否にすれば大丈夫!

「個人情報」と「お金」は絶対に渡すな!

絶対にパチンコ・パチスロ詐欺に騙されないでください。

Left Caption

カスカス

もし不安な事があればコメント欄・もしくはTwitterのDMで相談を受け付けています。




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNG