※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

パチンコ屋が閉店ラッシュに突入した理由【ついに私の好きな店も・・】

私の好きなパチ屋がまた一つ閉店しました、カスカスです。

さて近年、新型コロナと旧規則機撤去の影響で多くのパチンコ屋が閉店に追い込まれています。

シーズリサーチによると、2021年のパチンコ店閉店数は637店舗。

シーズリサーチの資料参考

全国のパチンコ店は9000店舗を割り、2022年には8000店舗を切るのでは?とも言われています。

Left Caption

カスカス

このパチ屋の閉店が続いている現象をネットでは『閉店ラッシュ』と呼んでいます



 

パチンコ屋の閉店ラッシュの理由

パチンコ屋の閉店ラッシュは、大手も中小も関係なく起こっています。

店舗数業界4位の『ガイア』は20店舗以上減らしていますし、トップ2のマルハン・ダイナムも減少傾向にあります。

しかし特に目立っているのが、設置台数『100~300台』の中小店舗の閉店。

シーズリサーチの資料参考

中小パチンコ屋が閉店している理由として挙げられているのが、

・旧規則機の撤去
・コロナによる遊戯客減少

以上の2つです。

 

旧規則機の撤去

ご存じではあるかと思いますが、実は新型コロナ以前から2021年以降のパチンコ屋の閉店ラッシュは噂されていました。

その理由が2021年1月末までの旧規則機の撤去※一部2022年1月末に延長

旧規則機とは?
簡単に言えば、CR機や5号機

ようは、“今ある全ての機種を新基準機にしろ”ってことですね。

これによってホールを大きな出費を余儀なくされました。

パチンコというのは1台あたり40万円前後かかると言われているので、旧規則機が200台あれば単純に8000万円以上かかりますよね。

この設備投資がネックで、多くの中小店が潰れると言われていたのです。

それでも予想よりは耐えられている状況だったと思いますが、それに追い打ちをかけるような襲ってきたのが新型コロナです。

 

コロナによる遊戯客減少

設備投資が厳しい中、新型コロナの襲来。

緊急事態宣言によって、休業を余儀なくされたホールも多かったと思います。

ただそれ以上に問題なのが、コロナによる遊戯客の減少です。

大型ホールに行けばそこまで客減少が感じられないかと思いますが、地方の中小ホールは明らかに客離れが進んでいます。

特に、新型コロナへの警戒からか高齢客が激減。

客単価も高くホールの稼ぎ頭でもあった常連の高齢客が減ったことで、地方の中小ホールはかなりの大ダメージを受けた形です。

Left Caption

カスカス

これにプラスしてパチスロ新基準機の不人気も影響してると思います

 

私の好きなパチンコ屋もついに閉店

タイトルにもありますが、私の昔から好きだったパチンコ屋が一つ閉店しました。

勝てる勝てない以前に地域密着型のすごく雰囲気の良いパチンコ屋で、古い機種を置いてたり、まだ箱有りだったり、モーニングコーヒーサービスなどの昔ながらのお店。

新型コロナが流行ってから客足が減っていたし、みなし機が多かったので心配はしていましたが、休業中状態から再開せず、そのまま閉店になりました。

こういった昔ながらの店がこんな形で閉店するのは残念だし、大手チェーン店ばかりになってしまって面白くないですね。

Left Caption

カスカス

設置期限ぎりぎりまで私の好きなマクロス2・ケロット3を置いてくれたお店です。



パチンコ屋の閉店ラッシュは今後も続く?

ここからは私の勝手な予想ですが、パチンコ屋の閉店ラッシュは今後も続くと思います。

もちろん2022年1月末の『旧規則機の完全撤去』を乗り越えれば、一時的に閉店数は落ち着くことでしょう。

ですが新型コロナの影響は続くでしょうし、パチスロ新基準機の不人気も客足に少なからず影響を与えていると思うので、世の中がガラッと変わらない限りは中小ホールを中心に閉店が続くでしょう。

逆に生き残るパチンコ屋は、

・自社所有のホール(賃貸物件ではない)
・資金力のある大手ホール

だと思います。

2022年以降は、生きるか閉店するかの篩にかけられる時代に突入することでしょう。

大手ホールばかりのつまらない世の中にならないことを願うばかりです。

Left Caption

カスカス

日本の人口減少や所得格差も影響してそう。すぐではないにしろ、将来的には地方のパチ屋なんかはその影響を受けそうです

 

閉店ラッシュに備えて客ができること

・地元のホールが閉店するのは嫌だ
・あのパチ屋にはこれからも残って欲しい

なんて応援したい気持ちもあることでしょう。

しかし、客がホールのために協力できることって『負けてあげる』事しかないです。

でもそれって普通に考えて嫌ですよね?

なので我々は、パチンコ屋の閉店ラッシュに備えて自分の身を守るしかありません。

巻き添えは絶対食らわない事。

閉店前は前兆・予兆みたいなのがありますので、それを察知すること。

そんな店には行くなとは言いませんが、貯玉しているのであれば交換するといった対策も必要になるかと思います。

Left Caption

カスカス

閉店告知は行われない場合もあるので要注意!




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNGよ

「記事に共感した」「可哀そうだからフォローしてやるか」って方は、Twitterのフォローよろしくお願いします!※フォロバします

Twitter【底辺カスカス】