スロット1万円勝負にオススメの機種は何?【最後の戦い】
パチスロに骨の髄までしゃぶられる、カスカスです。
・使っちゃいけない1万円だけど、これで勝負したい!!
こんな人はいませんか?
考え方がもうクズ同然ですが、私は毎月こんな感じです。

カスカス
それはいいとして、もし残金が1万円しかないとしたら何のスロットを打ちますか?ってのが今回の議題。
個人的にオススメの機種は後述するとして、スロット1万円勝負にオススメの機種を考えていこうと思います。
スロット1万円勝負にオススメの機種は?
ATMで下ろせばいいとか貯メダル使えばいいってことは一度捨ててください。
使えるお金は1万円のみ。

カスカス
5スロとか10スロなどの低レートも選択肢としてありますが、今回は20スロに限定しましょうか。
・軍資金1万円のみ
・レートは20スロのみ
・目標500枚以上
以上の条件を踏まえて、スロット1万円勝負にオススメの機種を考えてみます。
6号機AT機
まずは6号機AT機。
高ベース高純増が魅力的ですよね。
6号機AT機といっても大きく5つ。
例)北斗宿命・まどマギ4・モンキーターン4など
・突破型タイプ
例)リゼロ・政宗3・北斗天昇など
・疑似ボ経由タイプ
例)バジ絆2・まどマギ3など
・一か八かタイプ
例)吉宗3・モンスターハンターWなど
どの機種タイプにも共通して言えますが、【1万円で当たりを引ける可能性が高い】機種選びが大切です。

カスカス
なので、
・初当たりが軽い機種
この2つが1万円で勝負できる機種だと思っています。
天井狙いできる機種
一つ目の選択肢は、『天井狙いできる機種』
ほとんどの6号機は天井恩恵が強くないので、見返りは少ないかもしれません。
また、突破型タイプや一か八かタイプの機種は、当たったとしてもメインATに入れられなければ何も得られません。
しかし1万円しかない状況下では、天井狙いも効果的。
天井にさえ届けば、勝負のチャンスを最低1回は与えられます。

カスカス
残りゲーム数やベースを加味したうえで、積極的に狙ってみてもいいかもしれません。
ですが天井狙いできる機種ってあまりないと思うので、次の機種がオススメになります。
初当たりが軽い機種
もし天井狙いができる機種がなかった場合は、『初当たり確率が軽い機種』がオススメです。※できれば初当たりATタイプ
初当たり確率が軽いということはその分の期待枚数は少ないかもしれませんが、まずは勝負の土台に乗せることが大事。
初当たりが重くて期待枚数が高い機種でもいいのですが、その分リスクが大きいのでオススメできません。
また目標を500枚と低く設定しているので、そこまで一撃性に賭ける必要もありません。

カスカス
ベースだけでなく設定も加味しつつ、初当たりが設定1でも1/200~1/300くらいの機種であれば1万円で勝負可能だと思います。
その上でオススメなのは、『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語』です。
初当たりATタイプ
ベース :39回転
ボナ合算:1/188.8~1/269.4
わりと導入台数も多いので設定面でも期待できるだろうし、ベース・初当たりから見ても1万円で狙える範囲。
最低100枚と期待枚数は低いですが、突破型みたいに片手で持てるほどしか出ない機種よりはマシだと思います。

カスカス
とはいえ、AT機で1万円勝負するのはちょっと危険。
天井間近まで回して養分になったり、高設定挙動をしているのに資金が底を尽きたり。

カスカス
なので次のノーマル機のほうがオススメになります。
ノーマル機(Aタイプ)
6号機のノーマル機は獲得枚数こそ減っているものの、50枚当たり40ゲーム以上の高いベースが特徴。
500枚で平均400G以上のゲーム数を回せるので、1万円でも十分勝負できます。
天井狙いとかを気にしなくていいので、単純に高設定を狙って打つだけです。

カスカス
その中でオススメなのは下記の機種。
・アクロス系
これらの機種は台数の豊富さもそうですが、わりとホールが力を入れている印象です。
AT機よりは初当たりが取れると思うので、1万円勝負にはピッタリと言えるでしょう。
そしてこの中で個人的にオススメなのは、
ベース :約40ゲーム
ボナ合算:1/127.5~1/168.5
・ドンちゃん2
ベース :44.4~48.7ゲーム
ボナ合算:1/136.2~1/169.3
・サンダーVライトニング
ベース :42.5~45.8ゲーム
ボナ合算:1/128~1/162.6
以上の3つ。
『アイムジャグラー』はご存知の通り、台数が豊富なので設定面にも期待できますし、わりと高設定が空く可能性も高い機種です。
そして『ドンちゃん2』と『サンダーVライトニング』はアクロス系の中でもわりと不人気機種ですが、それゆえに意外と隠れ高設定が落ちていることも多い。
ベースも高いので、1万円で勝負するには最適な機種といえます。

カスカス
とはいえ6号機ノーマルの枚数減少に対する抵抗があると思うので、この辺はみなさんの判断に任せます。
しかし1万円の軍資金だと500枚出せばプラス域に乗せられるので、枚数減少はそこまで気にせず打てるかと思います。

カスカス
A+○○機
まとまった枚数を取れるけどリスクがあるAT機。
リスクは低いけど期待できる枚数が小さいノーマル機。
1万円で勝負するなら、AT機・ノーマル機どちらのメリットも兼ね備えているA+○○機がおすすめです。
・頭文字D
・ひぐらしのなく頃に祭2
・キャッツ・アイ
・ツインエンジェルPARTY
・マジカルハロウィン8
・鉄拳5
など
どのゲーム数からでもボーナスが狙え、ATも絡めば大きな枚数にすることも可能なので、バランス的にはちょうどいいと思います。
なかでも特におすすめなのは、A+ART機の『ひぐらしのなく頃に祭2』
目押しは他機種より難しいですが、完全攻略すれば設定1でも機械割が103%と高いのが魅力。
500枚くらいなら、低設定でも普通に射程圏内。
完全攻略しなくとも、
・スイカを90%で取得
・ボーナスを揃えるまで3G以内
・ビタ押し成功率が80%
で100%超えるので、低投資でも楽しく勝負できるはずです。

カスカス
もし1万円使い切ってしまったら
一万円なんて正直あっという間です。
紙屑の如く消えていくことでしょう。
もし一万円勝負で負けてしまったらどうすればいいか。
給料日まで待ちますか?
それとも闇金に手を出しますか?

カスカス
こんな事言うと賛否ありますが、一時的な一万円なんてすぐに手に入ります。
こちらの記事も参考にしてみてください。

カスカス
結論:1万円勝負なら6号機ノーマル機を打つべし
スロットの1万円勝負をしたいのであれば、
まどマギ4など
・6号機ノーマル機
ジャグラー、アクロス系など
・A+○○機
ひぐらし、マジハロ8など
がオススメです。
1発ドカンというのは少ないかもしれませんが、プラス域である500枚以上を目指すなら現実的な機種だと思います。
①ひぐらしのなく頃に祭2
②ドン2、サンダーVライトニング
③ジャグラー系

カスカス
そして1万円という軍資金で上手く立ち回れれば、今後の立ち回りにも応用できるはずです。
しかしながら、1万円しかない状況下での20円スロットはかなり危険。
特に生活が懸かっている人なんかは、そこで全てが決まってしまいます。
道端に生えている草も食べなくてはならない生活になるくらいなら、打たないほうが身のため。
ですがそれでも打ちたいって人は、20スロではなく5スロや10スロなどの低貸レートを打ちましょう。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
若くて体力ある人なら激短バイトで1万円稼ぐのは簡単だけど、高齢者になると体力もなくなるしシニア歓迎と言いながら応募すると企業はいい対応しません。
やはり若い人を雇いたいのでしょう。
キツい仕事でも働けるうちは辞めない方が良いです。
パチスロ1万円勝負、天井恩恵がAT確定の台の宵越し天井狙いがいいかもしれませんね。
それかジャグラー系。上手くいけば3,000〜4,000円で光るし、それがジャグ連し続ければ軽く3000枚とか出ますものね。
その3000枚で万枚狙えるAT機を打つとか。
それだとやはりスマスロですかね。
20スロ限定の1万円勝負なら断然Aタイプですね。
AT機,特にCZ経由のは駄目でしょう。天井狙いしても大概はCZスルーですから。
それに店は勝てる台をわずかしか置きませんし。
途中入店して天井狙いできるAT機を探してる時にもう爆出ししてる人が2〜3人いたらOUTですよ。
店がそんなに沢山の客に勝たせるわけないですから。
財布の中身が残り1万円でも預貯金があるなら全部使っても構わないけど、本当になけなしの金ならパチスロとかパチンコなどに使わない方が身の為です。