2スロは勝てない?時間の無駄?【2スロの楽しみ方】
1円と5円だけが入った豚の貯金箱がありますがたぶん200円くらい、カスカスです。
さて5スロよりも低予算で長く遊べるという事で、一部の人に人気の2円スロット略して2スロ。
1000円で500枚の貸し出しがあり、ベースが50ゲームの台であれば500ゲームも回せてしまいます。

カスカス
さて、そんな2スロについては多くの意見をいただいています。
・2スロは勝てない
・2スロは貧乏の娯楽
・ゲーセンよりひどい
などなど
多くの人が「時間の無駄」とか「貧乏の遊びだ」「勝てない」などと、2スロに対して暴言を吐いているわけですが、私から言わせれば「2スロが遊べて楽しいと思うならそれはそれでいい」と思います。
そんな2スロが勝てない理由と2スロの楽しみ方について書いていこうと思います。
2スロは勝てない?
2スロは勝てないの?という事に関してですが、もちろん「2スロは勝てません」。
そもそも2スロで勝つということ自体、間違っていますね。
2スロはホールとしても気合を入れなくていいレートなので、据え置き低設定がデフォです。
基本的に『全台低設定である』という前提で打ちに行かないといけません。
そして稼ぐという考え方の人が2スロを打っているのなら『時間の無駄』です。
一日打っても1000枚・2000枚がやっとの今のパチスロ界。
つまり2スロで言えば、2000円・4000円という額です。※等価の場合
そして据え置き低設定がデフォとなれば、低設定で1000枚・2000枚を目指さないといけません。
1000枚・2000枚出すのも大変なのにそれを低設定で出さないといけない、そして出しても大した額にならない、だからこそ『稼ぐ』という考えで2スロを打つのは時間の無駄というわけです。

カスカス
ただ『稼ぐ』という考え方でなく、『時間つぶし』という考えであれば2スロは賢い遊び方です。
よく時間つぶしで5スロや10スロを打つ人がいますが、時間潰しと言えど負ければ結局「クソー」ってなりますよね。
でも2スロなら1000~3000円くらいの予算で楽しめますので、ボーリングやカラオケなどの他の娯楽とそこまで変わらない費用で楽しむ事が可能です。

カスカス
「ゲーセンやれば?」って思う人もいるかもしれませんが、最近のゲーセンは100円で50枚以下という所も多く2スロとあまり変わらない事も多いです。
設定はゲーセンの方が入れてくれますが、メダルがあまり出ないので物足りなさを感じてしまいます。
やっぱりスロッターは『出玉感』が欲しいので、ゲーセンよりも2スロの方がいいと思います。
根本的に2スロは「勝ち」「負け」を気にするレートではないと思っています。
あくまでも娯楽というスタンスで打ちに行った方がいいかもしれませんし、後述しますが、お金にするというよりも景品に交換する方が賢い使い方だと思います。
2スロをより楽しむために
2スロを楽しく遊ぶためには、勝ち負けはそこまで気にしないということが大事。
なので出玉は全て貯メダルしたりとか、その出玉を物に換えたりなどが賢い使い方です。
またホールによっては5スロなどに乗り換えできるサービスもあるので、わらしべ長者みたいに使うのも楽しむ方法かもしれませんね。
景品交換で楽しむ
2スロの楽しみ方として人気なのは、景品交換です。
お金にしても数千円という感じなので、タバコやジュースなどの景品に交換したほうが良い場合があります。
例えばホール限定のアニメグッズなどもありますので、それと交換するのもいいかもしれません。

カスカス
マイスロなどを楽しむ
2スロの楽しみ方として賢いのがマイスロですね。
マイスロとはサミーが提供しているスマホ連動システムで、機種カスタマイズとかコレクションを楽しめる機能です。
マイスロ以外では、平和オリンピアの「打ーWN」、ユニバーサルの「ユニメモ」などもあります。
そういったマイスロなどの攻略に2スロを使うというのも、一つの楽しみ方です。

カスカス
レート乗り換えを楽しむ
一部のホールで行われているレート間乗り換え。
簡単に言うと、2スロの1000枚を5スロを400枚分に乗り換え出来るってサービスです。
なので2スロで増やして5スロなどにチャレンジすることができ、わらしべ長者みたいな事が可能です。
「今日は2スロで増やして、明日は5スロにチャレンジ」みたいな事が可能で、お金を減らさずに高レートにチャレンジできるメリットがあります。
2スロの軍資金はいくらが適正?
一部の意見に「じゃあ2スロの軍資金はいくらがいいの?」ってありましたので追記しますが、2スロの軍資金として適正な軍資金は最大3000円と私は考えます。
金額的には「たった3000円?」と言われそうですが、それでも1500枚も使える金額です。
むしろそれ以上使ったら、取り返すのにも一苦労になりますし、金額ばかり意識すると5スロをやった方がお得なくらいの投資になってしまいますからね。

カスカス
基本的には1000円という軍資金内で出せる機種を選定し、多くても3000円までという予算設定は2スロを打つうえで重要です。

カスカス
2スロが楽しいと思うならそれでいい
2スロユーザーに対してのネットの声は厳しく、
こんな声がありました。
しかしそれは間違いで、貧乏な人ほどハイリスクを選ぶ傾向があり、『2スロ=貧乏』というのはちょっと違うと思います。

カスカス
2スロは設定が入らないし、お金にもなりません。
ですが勝ち負けを抜きにしてパチスロを楽しむという事を考えれば最適なレートなのかもしれません。
個人的には「設定を読み、お金の増減を楽しむのがパチスロ」という考えもあるため、2スロは物足りないですが、2スロが好きな人に対してどうも思いません。
楽しいと思うのならそれでいいと思うし、むしろ2スロで満足できるのが羨ましいとも思います。
今後ベースアップが続くパチスロ業界において、ホール側の低貸不要論が多くなっていく可能性が高く、実際に2スロを撤去するホールも増えてきています。
そんな貴重な2スロは良い時間つぶしになるし、少ない軍資金でも遊べるレートです。
マイスロを極めたい人や、低資金でプレミアム役を引きたい人など、そういった人に2スロはオススメとなります。
2スロはサラリーマンの小遣いでも楽しめるレートなので、2スロが無くならない事を願いつつ楽しんでいきましょう。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
確かにたった一発の玉で大当たり、しかも一回転目で!することありますね。パチスロもAタイプは1G目でいきなりBIG引くことありますし。有利区間廃止されると言うのは本当でしょうか?そうなれば今より勝負しやすくなるのでしょうか?
有利区間ランプの廃止は決定しましたが、有利区間は残るようです。
ただし差枚でMAX2400枚といった規制緩和が進むようですね。
パチスロが駄目ならパチンコに移る人って、どうかと思います。釘が読める人は良いけど、パチンコの方が金をドブに捨てるようなものです。
やはり一撃性を求めてパチンコに移るのでしょう。
パチスロが再び元気になるまでの辛抱ですね・・・
2スロ勝てないのは当然だが、46枚スロは読みが当たればいいけど、大抵は外れて酷いと10万円は吸い込む。結局は店側は客に負けて欲しいわけで、勝てないパチスロなら始めから打たない方が良いと思います。
最近のパチスロは本当につまらないです。
パチンコに人が流れる理由も分かりますね・・・
5号機の頃は2スロでも1万〜2万円稼げたけど今の6号機は打つだけ無駄ですね。なのに2スロに4千円以上使う人がいて…それなら5スロか46枚スロのAタイプを打った方がマシですよね。
コメントありがとうございます。
今のパチスロで2スロは本当に時間潰しで仕方ないですね。
それか景品交換用で頑張るとか・・・