パチンコ・パチスロ神曲ランキング【オリジナルパチソングBEST20+α】
特技は脳内再生、カスカスです。
さてパチンコやパチスロには、多くの神曲・名曲と呼ばれるパチソングがあります。
曲一つでその台を名機にすることもあれば、糞台にすることもあるなど結構大事な部分。

カスカス
そんな数多くのパチンコソング・パチスロソングの中から、個人的に思うパチンコ・パチスロ神曲ランキングBEST20を作ってみました。
どういった曲かをご紹介したいのですが、著作権の問題もあるので、公式で公開しているYouTube動画のみ貼りたいと思います。
他は自分で検索してください。
・個人的に記憶の残っている楽曲のみ
→今後思い出せば追記していきます
・パチスロ及びパチンコのオリジナルソング
→アニメソング以外(例:コネクトはNGなど)
※この曲はオリジナルじゃないよってのがありましたら、ご指摘ください。
- 1. パチンコ・パチスロ神曲ランキング BEST20
- 1.1. 1位:恋のストーリー(南国シリーズ)
- 1.2. 2位:楓(忍魂)
- 1.3. 3位:永絆ノ証盟(哲也)
- 1.4. 4位:SEASONS(めぞん一刻)
- 1.5. 5位:voice of life(花満開)
- 1.6. 6位:明日へ…shining future(BLOOD+)
- 1.7. 7位:えびばでぃ夢CHU☆お傍にエンジェル(ツインエンジェル)
- 1.8. 8位:記憶の欠片(マジカルハロウィン)
- 1.9. 9位:Thrust of God (蒼天の拳)
- 1.10. 10位:月の翼(マジカルハロウィン)
- 1.11. 11位:ひとひらの花(花の慶次)
- 1.12. 12位:ラブ☆ダッシュ(海物語)
- 1.13. 13位:鳥籠の少年(Zガンダム)
- 1.14. 14位:集結の運命(エヴァンゲリオン)
- 1.15. 15位:百花繚乱(戦国乙女)
- 1.16. 16位:Teleportation guy (ブラックラグーン)
- 1.17. 17位:TOUGH & CUTE!!(戦国乙女)
- 1.18. 18位:みこし式方程式(神たま)
- 1.19. 19位:僕らのnovel(クレアの秘宝伝)
- 1.20. 20位:雫(リング)
- 2. 神曲・名曲番外編
- 3. パチンコ・パチスロ神曲ランキングまとめ
パチンコ・パチスロ神曲ランキング BEST20
ではさっそく、パチンコ・パチスロ神曲ランキングの発表です。
もったいぶる必要もないと思うので、1位から発表していきます。
1位:恋のストーリー(南国シリーズ)
聞けば毎回鳥肌が立つくらいの神曲『恋のストーリー』
元々あったボーナスBGMに歌詞を入れてアレンジを加えた楽曲ですが、みなさん納得の神曲なのではないでしょうか?
「輝いた~♪二人の出逢い~♪」から始まる歌い出しだけで、もうヤバいです。

カスカス
2位:楓(忍魂)
大都ミュージックの中でも殿堂入りを果たしている名曲『楓』
継続確定時に流れる曲で、聴くと鳥肌が立つ人も多いのではないでしょうか?
恋のストーリーと同じく、「かぜふ~くとき♪」の出だしだけで引き寄せられますね。

カスカス
3位:永絆ノ証盟(哲也)
こっからちょっとマニアックになるかもしれませんが、第3位が『永絆ノ証盟』です。
この曲はパチンコオリジナルでいいのか分かりませんが、パチ哲也を打ってた時に神曲過ぎて衝撃を受けました。
当時はこれが聞きたいがために打ってた記憶もあります。

カスカス
4位:SEASONS(めぞん一刻)
めぞんといったらこの曲ってほど好きな『SEASONS』
パチンコとかパチスロのめぞんって版権の問題なのか、アニメソングではなく過去の名曲を使ったりしているので、この曲が本当にオリジナルソングか分かりませんが、とにかくいい曲です。
というかパチめぞんは全体的にいい曲です。

カスカス
5位:voice of life(花満開)
知ってる人がいるか知りませんが、第5位『voice of life』
パチンコ花満開で流れる神曲で、しっとりとした曲調が花満開の世界観に合っています。
ちなみにこの曲が収録されている極上サウンドトラック、数年前にめちゃくちゃ高騰したみたいです。

カスカス
6位:明日へ…shining future(BLOOD+)
こちらもちょっとマニアックな『明日へ・・・shining future』
歌っているのは小夜の声優の喜多村英梨さん。
パチBLOOD+の確変大当たりの曲だったような記憶があります。

カスカス
7位:えびばでぃ夢CHU☆お傍にエンジェル(ツインエンジェル)
なんて歌ってるか分からないけど聴けば元気になる『えびばでぃ夢CHU☆お傍にエンジェル』
曲名が長いとか歌詞がよくわからないとか、そういったことを抜きにすれば神曲の一つ。
ツインエンジェルもオリジナル楽曲が多いですが、その中でもトップクラスに神曲です。

カスカス
8位:記憶の欠片(マジカルハロウィン)
名曲の多いマジカルハロウィンシリーズからまず選んだのが『記憶の欠片』
「解き放て、そ~の想いを~♪」って出だしだけで、上からも下からも涙が出ます。
曲だけでもマジハロは打つ価値ありますね。

カスカス
9位:Thrust of God (蒼天の拳)
今までのパチソングとは違ったテイストの楽曲『Thrust of God』
曲名だけでは「?」ってなるかもしれませんが、蒼天の拳を打ったことがある人なら、聴けばすぐわかると思います。
とにかくテンション上がるし、カッコいい。

カスカス
10位:月の翼(マジカルハロウィン)
マジハロシリーズから再び登場の神曲『月の翼』
記憶の欠片と順位迷ったんですが、マジハロ5よりも3の方を打ち込んでいたので、この順位にしました。
この曲の魅力は言わなくてもわかると思うので、コメントは控えたいと思います。

カスカス
11位:ひとひらの花(花の慶次)
※YouTube動画はカバーです。
パチンコ花の慶次を代表する神曲『ひとひらの花』
記憶が間違いだったら申し訳ないですが、確変中のもののふ系で当たれば流れたような・・・。
とにかく慶次斬からスタートとした私にとっては思い出深い1曲です。

カスカス
12位:ラブ☆ダッシュ(海物語)
聴くと無性に沖縄へ行きたくなる神曲『ラブ☆ダッシュ』
海物語には名曲が多いですが、これはとくに名曲。
搭載機種の沖海2は完全な世代なので、よく甘デジで聴いていました。

カスカス
13位:鳥籠の少年(Zガンダム)
森口博子さんが歌う神曲『鳥籠の少年』
この曲を聞きたいがためにパチンコZガンダムを打ったって人も多いのではないでしょうか?
その一人が私ですが、パチンコ曲とは思えないような紅白に出てもいいくらいの名曲です。
14位:集結の運命(エヴァンゲリオン)
エヴァシリーズから初のランクイン『集結の運命』
前作楽曲の『集結の園へ』も良かったのですが、それを上回るくらい神曲。
歌詞にキャラクターの名前が登場することでも話題になりましたよね。

カスカス
15位:百花繚乱(戦国乙女)
戦国乙女らしさもありカッコいい『百花繚乱』
こちらの曲は戦国乙女2に搭載されていた曲で、確変中に流れたと思います。
戦国乙女ってキャピキャピした曲も多いですが、こういったテンション上がるような曲も忘れてはいけないですね。

カスカス
16位:Teleportation guy (ブラックラグーン)
第16位はブラックラグーンから『Teleportation guy』
結構みなさんブラックラグーンのOPを神曲という人もいますが、パチンコパチスロオリジナルソングで言えばこのTeleportation guyが個人的に神曲だと思っています。

カスカス
17位:TOUGH & CUTE!!(戦国乙女)
先ほど“戦国乙女ってキャピキャピした曲”って言いましたが、そのキャピキャピした曲の一つが『TOUGH & CUTE!!』
初登場は戦国乙女A+だったかな?一瞬で虜になりました。
「go on ready go♪」って部分がテンション上がりますね。

カスカス
18位:みこし式方程式(神たま)
私だけかもしれませんが、第18位に『みこし式方程式』
これはパチスロ神たま~超みこし祭~に登場したボーナス曲で、何度聞いても飽きない曲です。
これが聴きたいがために実機を買ったようなものです。

カスカス
19位:僕らのnovel(クレアの秘宝伝)
第19位はクレアの秘宝伝から『僕らのnovel』
とにかくサビがいい、泣ける。
しかもクレアの秘宝伝の世界観に合っている感じもまたいいですね。

カスカス
20位:雫(リング)
最後の第20位は、リングより『雫』
「一粒の愛を求めた every time」という歌い出しから鳥肌ぶわーです。
正直もっと上位にしたかったのですが、めんどくさかったのでこの順位。

カスカス
神曲・名曲番外編
ランキング20位以内に入らなかった個人的神曲・名曲をまとめます。
イノセントな女神のお願い(クレアの秘宝伝)
ランクインさせようと何度も悩んだ神曲『イノセントな女神のお願い』
クレアの可愛さがモロに伝わってくる1曲です。

カスカス
New World!(マジカルハロウィン)
賛否ありそうだけど個人的に好きな『New World!』
マジハロ6のボーナス曲で、マジハロソングの中ではわりとノリの良い曲。

カスカス
ミライノトビラ(マジカルハロウィン)
続けてマジハロソングの『ミライノトビラ』
こちらはマジハロ4に使われていた楽曲ですが、マジハロ4が糞台認定を受けてしまったので印象は薄いと思います。

カスカス
戦ノ道(花の慶次)
カラオケでは必ずっていうほど歌う『戦ノ道』
正直、収録機種である花の慶次〜焔はほとんど打ってませんが、曲だけは慶次ソングの中でトップクラス。

カスカス
義風堂々!!(花の慶次)
こちらも同じくパチンコ花の慶次から角田信朗さんが歌う『義風堂々!!』
確か慶次愛の楽曲だったと思いますが、酒を片手に歌いたくなるような名曲。

カスカス
天に舞う花の如く(戦国乙女)
パチンコ戦国乙女花の楽曲『天に舞う花の如く』
こちらは上位ランクさせようと思ったのですが、戦国乙女が多すぎると思って外した神曲です。

カスカス
剣戟乱舞(戦国乙女)
初代戦国乙女の5連以上すれば聴ける神曲『剣戟乱舞』
こちらも上位ランクしようか迷った曲です。

カスカス
幻想の月夜(南国育ち)
南国育ちの隠れた名曲『幻想の月夜』
恋のストーリーとかサマーリフレインに隠れてしまっていますが、一度聴けば虜になるはずです。

カスカス
期待100%フラッシュ!(海物語)
元気が出るパチンコソングと言えば『期待100%フラッシュ!』も忘れてはいけませんね。
大海の甘デジで嫌ってほど聴きましたが、それでも聴いてしまう魅力があります。

カスカス
パチンコ・パチスロ神曲ランキングまとめ
もう一度、パチンコ・パチスロ神曲ランキングを振り返ってみます。
1位:恋のストーリー(南国シリーズ)
2位:楓(忍魂)
3位:永絆ノ証盟(哲也)
4位:SEASONS (めぞん一刻)
5位:voice of life(花満開)
6位:明日へ…(BLOOD+)
7位:えびばでぃ夢CHU☆お傍にエンジェル(ツインエンジェル)
8位:記憶の欠片(マジカルハロウィン)
9位:Thrust of God (蒼天の拳)
10位:月の翼(マジカルハロウィン)
11位:ひとひらの花(花の慶次)
12位:ラブ☆ダッシュ(海物語)
13位:鳥籠の少年(Zガンダム)
14位:集結の運命(エヴァンゲリオン)
15位:百花繚乱(戦国乙女)
16位:Teleportation guy (ブラックラグーン)
17位:TOUGH & CUTE!!(戦国乙女)
18位:みこし式方程式(神たま)
19位:僕らのnovel(クレアの秘宝伝)
20位:雫(リング)
神曲・名曲番外編
番外:イノセントな女神のお願い(クレアの秘宝伝)
番外:New World!(マジカルハロウィン)
番外:ミライノトビラ(マジカルハロウィン)
番外:戦ノ道(花の慶次)
番外:義風堂々!!(花の慶次)
番外:天に舞う花の如く(戦国乙女)
番外:剣戟乱舞(戦国乙女)
番外:幻想の月夜(南国育ち)
番外:期待100%フラッシュ!(海物語)
どうでしょう?
みなさんが思うパチンコ神曲・パチスロ神曲はありましたか?
オリジナルソングばかりなので、ネットで調べて出てくる神曲ランキングよりもちょっとマニアックだったかもしれません。

カスカス
思いつく楽曲のみ集めたので今後増えたら追記しますし、みなさんの神曲・名曲だなって思うパチンコソング・パチスロソングがあればコメント欄にて教えてください。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
パチのオリジナル曲のタイトルはあまり気にしたことありませんでした。
ただ、この曲はラストまで聴きたいなと、わざとゆっくりゲーム消化してたこともありました。
ところでhey鏡の楽曲はオリジナルではないのでしょうか?
戦国乙女2は好みの曲を選べるので私は当たると最初に聖なる想いを選んでました。
ヘイ鏡の楽曲もオリジナルだと思います。
戦国乙女は色んな曲があるので、好みは分かれそうですね(笑)
花満開のvoice of lifeは、あまり好きではないです。
花満開なら1位結晶2位fate3位星に願いを
春夏秋冬のお祭り魂 桃キュン剣の桃剣閃華も神曲だと思います。
戦国乙女 南国育ち めぞん一刻はとても好きです。全部名曲じゃないかと。
戦国乙女は天に舞う花の如く 南国育ちは恋のストーリー めぞん一刻はUmbrella が一番好きです。
コメントありがとうございます。
貴重な意見ありがとうございます。
雅音さんのチョイスもいいっすね!
本当は全部入れたいくらいです。
花満開の春月も名曲。
地獄少女の赤い実が好きでしたね。
オリジナルではないと思いますが、地獄少女の願事(ミオヤマザキ)戦国乱舞の蒼き独眼(陰陽座)も好きでした。知らない方には一聴の価値はあると思います。
どうもお邪魔しました。
集結の園へ
慟哭へのモノローグ
暫し空に祈りて
Final Call
集結の果てに
集結の時 ~Territory~
気分はまるでJackpot!
Burning Heart∞
令和ソニック
天才!PEACH BOYS
This is Good
天才一家参上
贖いのSKY
ふたりの海物語
あゝ金富士
Trinity Starlight
涙色メロディー
ハイハイシーサー♪
SUPER★HEROIC
おばけ
栄枯盛衰
シーソーゲーム
Love Music
結局ボッカーン!
ナナシー遊園地のマーチ
海物語~Go!Go!SEA STORY~
あっぱれジャパン
with you
踊りませんか?
コメントありがとうございます。
たくさん挙げていただきありがとうございます。
知ってる曲もあれば知らない曲もありましたが、パチンコにはオリジナルソングがたくさんあるってことが改めて感じました。
and i’m home
コメントありがとうございます。
and i’m homeも神曲ですね。
ですが、確かアニメ(BD版)でも使用されていたので、パチンコオリジナルソングかどうかは微妙なところです・・・
偏りすぎてて一ミリも共感できないわ
コメントありがとうございます。
個人ランキングのためご了承ください。
何の曲が好きか教えていただければ幸いです。