※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

最低賃金が上がることで疑問に思うこと【おかしい】

最低賃金のちょっと上、カスカスです。

ニュースでも取り上げられている通り、2022年度の最低賃金改定の協議があり、全国平均の目安額を31円引き上げることで決まりました。

前年度の上げ幅の28円を上回る増加となり、2022年10月上旬に改定される予定です。

今まで最低賃金で働いていた人にとっては朗報だと思います。

Left Caption

カスカス

月180時間働く人なら、5000円以上も給料が上がります

がしかし、今まで最低賃金以上で働いていた人にとっては「おかしい」と疑問に思うことでしょう。



 

最低賃金おかしい

先ほども言った通り、最低賃金で働いていた人にとっては朗報です。

フルタイムで働く人なら5000円くらい上がりますから。

では、最低賃金よりも少し上で働いている人はどうでしょう。

全く変わらないどころか、差が縮まってくることに違和感を感じる人もいるかと思います。

 

例として、私の場合を取り上げてみます。

私は時給950円で働いています。

2022年8月現在の青森県の最低賃金は822円。

今回の改定で853円になります。

私が入社した頃は確か最賃が738円くらいだったので、それから100円以上増加しています。

対して、私の場合は1銭も変わっていません。

むしろ、掃除専属のオジサンとの給料差が縮まっているだけ。

Left Caption

カスカス

仕事の差で時給に差があったのに、「これじゃあ掃除専属の方がいいわ」って仕事仲間も話しています

 

これっておかしくないですか?

最低賃金が底上げされたとしても、それ以上の時給で働いている人には一切恩恵がありません。

本来なら最低賃金が30円上がったら、その上の時給で働いている人も30円上げるべきなはず。

正社員でもそう。

正社員の中には、時給換算すると最低賃金レベルの月給しか貰っていない人もいますし、昇給が少ない人・全然ない人もいます。

最低賃金が上がることは賛成ですが、全体を底上げしない事にはなんの解決策にもならない気がしています。

Left Caption

カスカス

上との格差は広がり、下との格差が縮まる。中間が一番損している気がします

 

 

全国一律は無理

ただ、一部挙がっている“全国一律の最低賃金”は無理だと思います。

我々にとって嬉しい話のように聞こえますが、逆に悪影響を及ぼす可能性もあります。

というのも、安い人件費を求めて地方に進出した企業にとっては何のメリットにもならず、「じゃあ顧客の多い首都圏でいいや」ってことにもなりかねません。

そうすれば地方に進出する企業もなくなり、結果的に非正規労働者を中心に失業者が増えるってことで、地方にとっては大ダメージになってしまいます。

Left Caption

カスカス

中央と地方の多少の格差は仕方ありません。それで雇用のバランスを取っているのですから



 

最後に

個人的に最低賃金の改定はどんどんやるべきだと思っています。

物価高も酷いですし、期待されていた同一賃金同一労働も全然効果をなしていませんから。

ただ最低賃金で働く人だけでなく、最低賃金よりもちょっと上で働く人にも目を傾けて欲しい。

そして出来ることなら上限を設けて、全体を引き上げて欲しい。

コロナ禍で経営者側も大変だと思いますが、仕事の質を高めるためにも“労働者第一”で考えて欲しいと思います。

Left Caption

カスカス

うちの会社、7時間労働なんで1日単位で考えると最低賃金くらいだと思う。なのに職場での拘束時間9時間。人間関係が楽だからいいんだけどさ




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNG