今の若い子、可愛い子しかいないような気がする【考えられる理由】
可愛い子には目がない、カスカスです。
さて、最近ふと疑問に思ったことがあります。
それが・・・
今の若い子、可愛い子しかいないような気がする
ってこと。

カスカス
なぜ今の若い子は可愛いのか?
「昔の若い子に比べて、今の若い子の方が可愛い」
これを思うのは私だけでないはずです。

カスカス
その辺の普通の女性もそうですが、高校生や40代くらいのおばさんまで可愛く見えます。
もちろん気のせいの可能性もありますが、なぜ今の若い子は可愛いのかを考えてみます。

カスカス
カメラの画質
1つ目は『カメラの画質』
今の時代、顔を盛れるアプリだとか加工技術が発達しているので、何倍にも可愛く魅せることはできます。
SNSで見る可愛い子は、これに当てはまると思います。
でも加工うんぬんって静止画の話であって、画質が高画質になるほど動画だと逆にブサイクが目立つのではないか?という疑問も残ります。

カスカス
ってことで次。
化粧(メイク)
2つ目の考えられる理由としては『化粧(メイク)』。
化粧(メイク)は年々発達しており、どんな人でも美人に化けれる時代です。
しかも今はYouTubeなどで誰でも無料でメイク動画を観ることができるので、今どきの中学生ですら化粧をするくらい当たり前になっています。

カスカス
そして最近の若い子は、美意識が高いです。
若い時から美容に気を遣ったり、食を気にしたり、ファッションに気を遣う。
SNSなどの普及で「誰かに見られている」という意識が強く根付いているのでしょう。

カスカス
遺伝的な問題?
3つは『遺伝的な問題』です。

カスカス
昔の人はお見合い結婚・許嫁結婚が多く、良く言えばブサイクでも結婚できた時代。
そこで生まれた子供の容姿は様々。
しかし今は恋愛結婚が大半で、イケメン・美女の組み合わせが増えました。
その顔面ハイスペック同士の結婚から生まれた子供も顔面ハイスペックなわけで、自然と可愛い子が増えたのではないかと思います。

カスカス

カスカス
そもそも可愛い子しか外に出ない
4つ目は『そもそも可愛い子しか外に出ない』ってこと。
街を歩いたりテレビなどを観て「最近の若い子可愛いな」って思うかもしれませんが、それは可愛い子しか外出していないからではないでしょうか?
昔と違い、今は自宅から出ずとも生活可能で、わざわざ外に出る必要もないわけです。
外に出るのは自分自身に自信がある人だけであり、それ以外は自宅に籠っていたいか人混みが嫌いかのどちらかだと思います。

カスカス
マスク効果かも?
最後は『マスク効果』。
新型コロナが流行ってから、ほとんどの人がマスクを着用しています。
これは個人的な見解ですが、ブサイクと可愛いの境目って“鼻から口周りにある”と思います。
その顔面偏差値を左右する部分をマスクで隠しているので、全員可愛く見えてしまうのではないかと思います。

カスカス
まとめ
『今の若い子、可愛い子しかいない』理由として考えられるのが、
2. 化粧(メイク)
3. 遺伝的な問題
4. そもそも可愛い子しか外に出ない
5. マスク効果
以上5つです。
『遺伝』などの関係で平均値は上がっていると思います。
しかし全員が可愛くなっているのではなく、外部的な要因『カメラ』『化粧』がほとんどだと思います。
この記事の読者は大半が男だと思いますが、周りの女の子が可愛くなっているってことはそれだけ我々に求められるスペックも上がっています。
努力を怠らずに日々精進していきましょう。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません