※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

職場の人間関係に深入りしない方がいい理由【距離感大事】

2024年2月19日

職場の人間関係に深入りするな、カスカスです。

・職場の人間関係が悪化している気がする
・職場の人間関係は疲れる

といった悩みをお持ちではないですか?

職場の人間関係を良好に保とうとし、濃いコミュニケーションをとっていこうという気持ちは分かります。

しかし・・・その関係性を退職するまでずっと続けられますか?

家族でも友達でもない人たちと。。。

結論から申し上げますと、

職場の人間関係に深入りしない方がいい

その理由をお話しします。




 

職場の人間関係に深入りしない方がいい理由

・職場の人間関係を崩さないように頑張ろう
・みんな仲良く楽しい職場にしよう

これらは誰しもが思い描くことだと思います。

プライベートでも絡むような濃い関係性を築けば、仕事を楽しめると思うのは当然。

 

しかし現実は甘くない。

職場というのは他人の集まり

どんなに必死に仲良くしても、ちょっとしたことで崩れていくものです。

だったら最初から深入りしない方が自分のため。

深入りすれば、自分自身を苦しめることにもなります。

 

人間関係維持でストレスを感じる

良い人間関係を維持しようとし過ぎると、相手のちょっとした言動や態度・顔色が気になり、余計なストレスを感じてしまいます。

普段とは違う態度を取られ、「あれ、変なこと言ったかな?」なんて毎回気にしていれば、仕事に集中できなくて失敗してしまうこともあるでしょう。

相手も人間。

体調や日によって態度は変わるでしょうし、いちいち気にしてたら心臓が持ちません。

なので最初から人間関係の深入りをせず、態度や顔色等の変化に気づかないような関係性のほうが、普段通りに関われるはずです。

Left Caption

カスカス

人間関係のみならず、何かを維持するって意外と疲れるものです

 

トラブルに巻き込まれる

人間関係で深入りすれば、仕事やプライベートでの余計なトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

仕事なら【派閥争い】、プライベートなら【金銭トラブル】や【プライベートへの極度な干渉】といったこともあります。

特に【派閥争い】に巻き込まれれば楽しい職場を目指すはずが、逆に居心地の悪い職場になってしまう可能性も。

Left Caption

カスカス

一部の人と濃い人間関係を築くと、同時にそれを良く思わない人も出てくるわけで・・・

 

嫌な頼みごとをされやすくなる

人間関係に深入りして濃い関係になることで、自分にとって嫌な仕事や頼み事をされやすくなります。

「濃い関係になれば断れるじゃん」と思うかもしれませんが、それは同期だったらの話で、相手が上司や先輩だったら断りにくいと思います。

関係を崩したくないがために毎回受け入れていれば、余計なストレスにもなるし、プライベートの時間も失われていくことでしょう。

Left Caption

カスカス

無茶ぶりも多くなりますね




 

職場の人間関係に深入りしない方法

良好だった人間関係が崩れるから「人間関係が悪化した」と思うわけで、元々普通の関係性ならそこまで気にしないはずです。

なので職場の人間関係に深入りしないための方法を書いていきます。

 

プライベートの話は抑える

職場の人とついついプライベートのことまで話したくなりますが、それは絶対に止めましょう。

確かにプライベートの話をすることで距離が一気に縮まりますが、お互いを知り過ぎることで、何かトラブルがあった際に恐怖を感じてしまうこともあるでしょう。

職場で話していいのは、仕事の話や世間話、趣味など程度。

プライベートの話は言わない、聞かないに徹しましょう。

Left Caption

カスカス

充実したプライベートの話を聞いたり話すことで、すれ違いや嫉妬が生まれ、関係性の悪化にも繋がります

 

悪口・噂話には干渉しない

人の多い職場なんかでは悪口・噂話はよくあることですが、絶対に干渉しないようにしましょう。

悪口・噂話は職場の人間関係悪化を招く原因の一つ。

仲間外れを恐れ、そういった話に参加したくなる気持ちも分かります。

ですが、参加すれば人間関係トラブルに巻き込まれるだけです。

Left Caption

カスカス

変に干渉して、「○○さんが言ってた」なんて自分のせいにされることもあるでしょう←実話

そういった話が始まったら理由をつけてその場を離れ、自己防衛していきましょう。

 

仕事が終わったらすぐ帰宅する

人間関係に深入りしてしまう人は、仕事終わりにダラダラ職場に居座る人が多いともいます。

仕事が終わった安心感から、ついついプライベートな話をしてしまいがち。

そうならないように、仕事が終わったらすぐに帰宅しましょう。

8時間みっちり仕事に集中し、終わったらぱっぱと家に帰る。

これだけでも職場の人間関係に深入りせず済むと思います。

 

ほどよい距離感を保つ

職場の人間関係に深入りするなって話であり、仲良くするなってことではありません。

色んな人とまんべんなく、ほどよい距離感を保つくらいでいいと思います。

極論を言えば、挨拶と仕事の話ができるくらいの距離感。

それ以上のことは不要。

お互いのことをよく知らなくても仕事は上手くいきます。

Left Caption

カスカス

職場の人間関係って、家族・恋人・友人よりも下の重要度ですね




 

職場は友達作りをする場でなく、仕事をする場です

・職場の仲間と遊んできた~
・職場の人とプライベートで飲みに行ってきた~

よくこんな言葉を耳にします。

これらは間違っていないし、人間関係を良好に保つことは大事です。

しかし、深く関わるからこそ崩れた時の反動も大きいわけで、下手に深入りしない方がいいこともあります。

 

職場は友達作りをする場ではありません。

仕事をする場です。

深入りした方が仕事が回るってこともあるかもしれませんが、そんなめんどくさい職場は疲れてずっと居れないと思います。

固定した濃い人間関係よりも、適度な距離間で色んな人と関わった方が仕事は上手くいくし、人間関係で悩むことは少なくなるはず。

もう一度言います。

職場の人間関係に深入りするな。

Left Caption

カスカス

人間関係に悩む人は多いと思いますが、近づこうとするから悩むわけで。近づこうとはせず、普通に接する。職場の人間関係はそれで十分です




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNG