仕事でミスして泣きそうな時に見て欲しい助言【ミスは誰にでもある】
仕事でミスして夜空を眺めながら泣いた時もある、カスカスです。
さてこの記事に辿り着いたということは、仕事でミスして泣きそうなのでしょう。
その涙は本物です。
なので隠すことも、偽ることもできません。
まずは人目に付かない場所で、思いっきり泣いてください。
涙を流し切った上で、この記事をご覧ください。
仕事でミスして泣きそうなのは、仕事に対して本気だから
仕事でミスすると、
・何やってもうまくいかない
そんなネガティブなことばかり浮かんできて、涙が出る。
でもそれって当たり前のこと。
悔しいから涙が出る。
仕事でミスして泣きそうになるのは、仕事に対して本気だからこそ。
逆に泣く泣かないは抜きにして落ち込まない人は、仕事に対して「どうでもいいや」って思っている人です。
そういう人は仕事に対する想いが弱いので、同じミスを犯したりそのまま辞めてしまうと思います。
ただ泣いて仕事が進まないくらいだったら、トイレかどっかで好きな分だけ泣きまくり、それから仕事に戻りましょう。
ミスは誰にでもある
仕事のミスは誰にでもあります。
むしろミスせずに働ける人なんてこの世にいません。
野球で例えます。
どんなにドラフトで選ばれたプロでもエラーするもので、誰だってミスはあるのです。
「ミスは許されない」って言葉がありますが、それは個人ではなく、組織における失敗です。
個人の失敗って、少なからずの損失を生み出しますが、意外とたいしたことありません。
むしろそのミスが会社の存続に関わるようであれば、それは個人ではなく会社側のミス。
気にする必要はありません。
私はミスして10万円の損失を出した
私が印刷オペレーターとして、印刷屋に勤めていたころの話です。
地域に配る冊子の仕事が入ってきて刷っていたのですが、途中からあるミスに気づきました。
見本の色と刷った印刷物の色が一部違っていたのです。
最初は同じだったけど、途中から色が濃くなり違う色になっていました。
一度止めてチェックしたけど、すでに8割刷り終わっている。
すぐに社長と専務、上司に謝り、刷り直しましたが、20万円くらいの仕事だったので、紙代・残業代・インク代などを加味して単純計算で10万円の損失。
もちろん終わった後に怒られ落ち込みましたが、それ以上にそのミスに気付けなかった自分に悔しく思い、泣きながら帰宅した経験があります。
ミスすると人間不信になる
仕事でミスすると、
・会社から評価されなくなる
と思い込んでしまう人も多いと思います。
それは私も同じで、ミスした次の日からは周りの目が気になって人間不信になっていました。
でもそれは気にし過ぎでした。
そのミスを問い詰める人は誰もいなく、むしろ逆に心が折れていないか心配してくれる人が多かったのです。
もちろんミスで損失が出たのは事実。
なので私は同じミスを犯さないと心に決め、前向きに仕事をするようになったのです。
ミスは次に繋がる大事なこと
人って、ミスつまり失敗するから前に進むわけです。
スポーツでもミスして、そのミスした箇所を一生懸命練習して、本番に備えます。
開発者も何度も失敗して、研究を重ねて良い物を作ります。
ミスというのは悪いことではなく、次に繋がる大事なことなのです。
ミスすれば怒られるし落ち込みます、泣きたくなります。
でもそのミスを今後にどう生かすかのほうが重要。
成果を出せば全て解決する
上で野球の例えを出しましたが、エラーや三振したからといって選手をクビにはなりませんよね。
やはり大事なのは、ミスをカバーできるような成果を上げるということです。
どんなに三振が多いバッターでも、3割打てれば優秀バッターです。
つまりミスを忘れさせるような成果を出せば全て解決します。
成果とは、売り上げ貢献だけではありません。
同じミスを犯さない事も成果の一つです。
ミスした事を理解し、確認をしっかり行えば同じミスはほぼ防げます。
しかし100%ミスを防げるとは思いません。
確認を何度してもミスすることはあります。
人間ですのでミスするのは仕方ないですが、
・メモをしっかり取る
・初心を忘れない
ことが同じミスをしないためにも大事ですね。
そしてその経験は、次に入ってくる後輩にもリアル体験として伝える事ができ、会社全体が良くなるキッカケにもなります。
ミスしたらたくさん泣いて、その後頑張ればいい
仕事でミスして泣きそうな人は、仕事に対して一生懸命な証拠です。
ミスは誰でもあります。
一目に付かない所で、好きなだけ泣きましょう。
大事なのは、その後どうするか。
「辞めたい」と思う人もいるかもしれませんが、せっかく貴重なミスを経験したのですから、それを糧にして次に繋げましょう。
同じミスを繰り返さないように原因を再確認し、次の日から新たな気持ちで仕事すればOKです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません