信じるか信じないかはあなた次第!パチンコ・スロットのオカルトまとめ
オカルト大好き、カスカスです。
世の中には誰が初めに言ったか分からないパチンコ・スロットのオカルトが多くあります。
それはパチンコ・スロットで勝つためでもあり、楽しむためでもあります。
オカルトを信じるか信じないかはあなた次第ですが、なかなか勝ちにくくなったこのご時世、オカルトで立ち回るのも重要になってきています。
人それぞれ色々なオカルトがあるとは思いますが、私のオカルトや聞いたことのあるオカルトをここで簡単にご紹介したいと思います。
パチンコオカルトまとめ
静電気が走ると勝てる!?
まず最初にご紹介するのは「静電気が走ると勝てる」というオカルトです。
玉を触ってバチッ、ハンドル触ってバチッ・・・
静電気が走るという事はその台は気合入っている証拠です。
もし遊戯している台で静電気が走ったら「よし勝った」と思っていいかもしれません(笑)
しかし静電気は怖いし痛いですよね。※特に冬場に多い
最近は出玉を箱ではなくデータ上に残すパーソナルシステムの店が多いので大丈夫なのですが、箱の店だと静電気の恐怖に怯えながら打つ事もあります・・・
対処法としてはカウンターや計数機の近くにあるお手拭きを貰って手を湿らせながら遊戯することです。
もしくは下記の「静電気ホルダー」を持っていくといいでしょう。※高くはありません
座ってすぐに激熱予告がきやすい
座って比較的すぐに高信頼度予告が来ることないですか?
早い時だとお座り一回転目や、数回転回した後などに激熱が来て、意外とそれで当たったりもします。
人が変われば当たるってオカルトもこれに含まれますね。
台移動してすぐに当たることが多いので、もし「この台調子悪いなぁ」って時は違う台に移ってみましょう。
すぐ当たるかもしれませんよ。
綺麗で若い女ほど当たりやすい
パチンコ屋では綺麗な若い女の人が箱積んでいるのをよく見ます。
ネット上でも「若い女は当たりやすい」とか「綺麗な女の方が当たる」みたいなオカルトがあります。
確かに私もそう思いますし、実際にそういった場面に多く遭遇しています。
もしかしたら店がカメラで綺麗な女性を選んで出しているんじゃないか?なんて疑惑も出てきますよね。
たぶんですけど、女性はそこまで余計な知識がないからなのだと思います。
男は「これはハマる」「この台は出ない」と判断しがちで、コロコロ台を変える傾向。
しかし女性はそういった考えが少ないので1台に絞る、だから出るのかもしれません。
出る台は確率無視してとことん出る!出ないととことん出ない!
これはねぇ、裏に設定かなんかあるんじゃないかと思います。※最近は設定付きパチンコってのもあります
ミドルでも甘デジ並みに初当たりが引けたり、甘デジでもミドル並みに毎回ハマったり。
過去の経験であったのが、時短中潜伏無しの台(冬のソナタfinal 319分の1)で時短中に5回引き戻したことがありました。
時短明けも150回転目くらいでまた当たったりと初当たり9回が全て200ゲーム以内でした。
出玉は3万発くらいです。※初当たり9回にしては少ない気もしますが
他にも北斗で24連の後に23連とかも見たことがあります。
連チャン後とか初当たりが良すぎる台ってハマりそうな気がしますが、それ自体もオカルトであまり関係ないのかもしれません。
信号に引っ掛かれば負ける!?
私はあまり気にしたことないですが、これは車所有者オカルトです。
パチンコ屋に行く道中、信号に引っ掛かると負けて引っ掛からないと勝てるらしいです。
たぶん信号に引っ掛かってイライラする人って、落ち着きがなかったりせっかちな人だと思うんです。
店に早く着きたいという気持ちで信号に引っ掛かってしまえばイライラし、それが立ち回りに影響が出てしまうんだと思います。
私は心に余裕を持つことをお勧めします。
パチンコにもゲーム数のゾーンが!?
パチンコにも当たりやすいゲーム数があると思うんです。
昔の台で花の慶次斬っていうハイスペック機があったんですが、400~450、700~800が凄く当たったんです。
今立ち回りで多く使っているのは、甘デジの海物語の70~140ゲーム間狙い。
ここのヒット率は65%くらいで連チャンさえ絡めば勝てます。
というように当たりやすいゲーム数が機種ごとにあると思います。
止めようと思ったときに当たる
パチンコを打っていて「そろそろ止めようかな」って現金カードを返却して、残保留消化を待っていたら当たったってことはありませんか?
そう止めようとしたときに限って当たったりすることがよくあります。
もう当たらないと思って回転中に台を離れたら、その回転で当たったり・・・。
隣の台が無人で大当たり消化していた時もありましたね(笑)
ってな感じで諦めた時に当たることも多く、最後まで諦められないということです。
じゃあもっと前に当たれよって思ってしまいますけど。
パチンコはオカルトに適している!?
スロットと違い、パチンコには勝率を変える攻略法が少ないので基本は運になります。
でもどのタイミングで打てば良いか迷います。
「ハマれば出る」「朝一は出やすい」といった様々なオカルトがあると思いますが、パチンコはそれを利用して打てばいいと思います。
海コーナーをご覧ください。
人生の先輩方が様々なオカルトを実践してるではないですか。
座る前に魚群チェックしてみたり、光るところを撫でてみたり、魚群を手で導いたり、「そろそろ魚が回遊してくる」と話したり・・・楽しそうに遊戯しています。
やっぱりギャンブルとはいえ、楽しまないとただの養分です。
まずは「パチンコを楽しむ」を大前提にオカルトを使って遊戯してみてはいかがでしょうか?
スロットオカルトあるあるまとめ
ジャグラーなどのAタイプは100ゲーム以内が熱い!?
これはよく聞くオカルトで、ジャグラーは100回転以内が当たりやすいです。
実際自身の初当たりボーナスヒット率は70%を超えています。※もちろんデータ見て座りますよ
高設定かも?という台で50ゲームくらいで落ちていればすぐ拾う感じですが、仮に2000円でBIGを引いたら即止めも視野にいれます。(勝つことを前提にするなら)
私は20スロAタイプに関しては4000円までしか使わない人間なので仮にREGでも予算が残っていれば100ゲームまで打ちます。
ただ4000円の予算到達時点で100ゲームいかなくても止めます。
この打ち方には賛否あると思いますが、収支的には全然プラスなので間違ってないのかなと思います。
ジャグラーのオカルトについては下記の記事も!
ジャグラーには裏ボーナス抽選というオカルトがある!?【高確・ストック】
前日に実践動画・解析サイトを観れば負ける!?
前日の夜、期待に胸を膨らませ実践動画や解析サイトを観ると次の日その台で勝てなくなります。
一番ダメなパターンとしては、観た実践動画が大勝ちする内容であればさらに勝てなくなります。
たぶん動画で勝つ方法が頭にインプットされ止め時を失い、立ち回りが下手になるからなんでしょう。
解析サイトも見すぎると「今日レア役落ちないなぁ、低設定だな。」と勝手に思い込んでしまったり「今日は小役が落ちるから高設定だ!」と思い込んでしまう可能性があります。←これは初心者あるある
パチンカスなので動画はどうしても観たくなるんですが、もし観たら違う機種を打つようにしています。
一度席を離れてから打つとすぐにレア役が引ける!?
これはよくありますね。
ちょっとトイレや電話で席を離れてから打つと、今まで引けなかったレア役が引けたりします。
今まで静かだった台が急に騒がしくなったり、それで良い展開に変わったり。
よくあるのがお金がなくなってATMに下ろしに行った後、めちゃくちゃ出たりすることもあります。
それが転機となり勝ちに繋がる場合もありますので、台の調子が悪い時とかは一度席を離れ、台のためにも体のためにも一呼吸置いてから打ち始めるのもいいのではないでしょうか。
時間がない時や具合が悪い時に限って出まくる!?
時間がない時や体調が悪い時に限って上乗せしまくる・・・これは結構あるんですが、皆様どうでしょう?
「予定があって夕方までに終わらないと!」と思ってたら大量上乗せとか。
私が体験した例ですが、サラ番でAT中に頭痛と具合が悪くなり、とりあえず早く終われと願いながら早打ちしてたんですね。
そしたらスラッシュが来て今までにないくらい続いて、さらにはAT準備中に最強チェリーからの絶頂、ボナ完走からの超番長と今まで引けなかった的な物がバンバン引けて・・・
倒れたら嫌なんで一応友人を呼んで待機させていたんですが、5000枚超えた辺りで具合の悪さを忘れるほどに覚醒し、なんだかんだで9600枚・・・という事が過去に何回もあります。
10スロや5スロですが、台をあげたこともあります。
「じゃあ急いで打てば勝てる」と思い、朝一からぶん回すと大負けしたり・・・
なので思うんですが、台に人の感情を読めるAI付きカメラが付いていて、打ち手の気持ちや様子を見ているんだと思います(笑)
音量調節で低くしすぎると出なくなる!?
これは人それぞれだと思いますが、私の場合は音量調節で最大まで低くすると出なくなります。
逆に高いと出る気がします。
けれどうるさいんで音量は低くしますが、ちょっと展開が良くなってきたらすぐに中間ぐらいまで上げてます。
サミー系は低くすると出て、その他メーカーは高いと出るイメージです。
一応音量を上げるときは周りに気を遣うようにしましょう。
原作アニメを観ると出なくなる
パチンコもスロットも最近はアニメとのタイアップが多いですよね。
スロットからアニメを知るって人も多いかと思います。
しかし原作アニメに興味を持ち、観てからスロットを打つとなぜか出なくなります。
「なんだこのアニメ?」ってくらい無知の方が逆に勝てます。
このオカルトは逆の人もいると思いますが、私は原作アニメを観ると負けますね。
スロットはオカルト+設定も
今の時代、設定が入ってもダメ、ヒキ強でもダメ、じゃああと何が・・・と考えれば「オカルト」しかないんですよね。
しかしスロットに関しては勝率を上げるために、オカルト+設定も考えないといけません。
最初に紹介した「100ゲーム以内は熱い」というオカルトのみで立ち回ってしまうと、人がいない店で30台あるジャグが全て熱く見えてしまいます。
やはりある程度の設定が予測できてる状況でオカルトを実践しないといけない場面も出てきます。
とにかく勝ち負け抜きに「スロットを楽しむ」という前提で考えるなら、オカルトという立ち回りも面白いと思います。
ここでご紹介したことは全て個人的なオカルト情報になります。

カスカス
コメント欄にて記事の感想や「こういったオカルトもあるよ」とかの意見など受け付けています。※全てのコメントに返信します
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません