ワキガに悩む30代へ!ワキガの原因と改善方法
あれ?自分の脇が臭うな・・・・
そう思った方、それはワキガかもしれません。
ワキガと言えば、酸っぱいような雑巾のような悪臭を放ち人を不快にさせる症状で、年齢が高いほどなるイメージがありますが、実は20代・30代で悩む人も多くなっています。
「少し汗をかくだけでニオイがする・・・これから合コンなのに・・・」
「自分はワキガだから人の多い所に行けない・・・」
こんな人もいるかもしれません。
また「自分はワキガじゃない」と思っている人でも、気づいていないだけで実はワキガだったりするケースもあります。
この記事では私と同じ30代でワキガに悩む人向けに、ワキガの原因と改善方法を考えていこうと思います。
なぜワキガに悩む30代が多いのか?
先ほども言いましたが、ワキガに悩む30代が増えています。
それは私も同じ。
普段気にならないけど、服を脱いだ時なんかにプーンと匂ったりすることもありますし、実際に女性に言われたこともあります。
ネット上のワキガに悩む30代の声を抜粋します。
・脇のニオイが気になって女性に近付けない・・・。
・電車に乗るのが嫌になってきた・・・。
ワキガが理由で自分に自信を失い、恋愛・仕事・転職・集まり事などに影響が出てきます。
そもそもワキガとは別名:腋臭症(えきしゅうしょう)と呼ばれており、アポクリン腺と呼ばれる組織から分泌される汗がニオイを発し、ワキガとして臭っているのです。
ワキガのニオイには個人差があり、不快なニオイの人もいればあまり臭くない人もいるそうです。
そんなワキガですが、なぜ30代で悩む人が増えているのか?
それには若い人だからこその原因があったのです。
ワキガの原因
ワキガの原因としては『遺伝』が多くを占めるそうですが、その他にも『食事』『加齢』『脇の汚れ』『タバコや酒』といった原因もあります。
なかでも注目して欲しいのが『食事』です。
本来日本人などのアジア系の人は、古来より米・魚・芋・野菜などの脂肪分の少ない食材を食べていたのでワキガの人の割合は少ないとされていました。
反対に肉類・乳製品を多く食べる欧米人はワキガの人が多いそうです。

カスカス
というのもアポクリン汗腺から分泌される汗には脂肪などの物質が含まれ、それが菌の餌となりニオイを発しているので、脂肪分の少ない食事だったアジア系の人はワキガが少ないのです。
しかし肉類などの欧米食が広がり食文化も変わった今では、若い人ほど脂肪分を多く取りがちになっています。
焼肉・ラーメン・ハンバーガー・フライドポテト・・・美味しいですよね?よく食べますよね?
これこそがワキガの原因であり、ワキガに悩む30代が増えている理由なのです。

世間の声
そんな時こそワキガの改善方法を行っていきましょう。
30代のワキガ改善方法
30代のワキガは『加齢』だけから来るものではないので、食事などの生活習慣を変えることが、今できるワキガ改善方法になってきます。
まずは基本的な改善方法から見ていきましょう。
脇を綺麗に洗う
これは基本中の基本です。
毎日洗わないと臭くなるのは当たり前。
しかしゴシゴシと洗うのは厳禁で、強く擦ると皮膚がダメージを受けてしまい、逆にワキガの原因になってしまうそうです。
脇の下を洗う時はボディタオルなどを使用し、あまり強くこすらずに丁寧に洗いましょう。
脇汗をそのままにしない
脇汗をかいても拭かない人も多いと思いますが、それもワキガになる原因です。
スポーツなどの運動中でも脇汗をかいたら定期的に拭くようにしましょう。
また脇汗で蒸れやすい服を着るのもNGです。
とにかく脇は常に綺麗にしておく必要があります。
脂っこい食事を控える
ワキガの原因でも書いた通り、元々日本人にはワキガ遺伝というのはほとんどありませんので、食生活を変えるだけでもワキガ対策になります。
ハンバーガーやフライドポテトなどの脂っこい食事を控える事も大切で、プラスして野菜類を食べるようにしましょう。
ネットを見ると梅干しや緑茶などがワキガには良いと言われているようです。
タバコや酒を控える
酒は汗腺の活動を促し、タバコは含まれる化学物質が皮膚についてワキガの原因となります。
なのでパチンコ屋とか飲み屋なんかはワキガになってしまう可能性が高いのです。
いきなり止めましょうとは言いませんが、できるだけ酒を控えたりタバコの煙が多い所は避けるということくらいは必要なのかもしれませんね。
制汗スプレーを使う
よく20代・30代の若い人がワキガ対策として用いているのが制汗スプレーです。
しかしこれはワキガを根本的に直したというよりはニオイをニオイで誤魔化しているに過ぎませんが、軽度のワキガであれば制汗スプレーで十分対策になります。
私が行ったワキガ対策
軽度のワキガであれば、上記の方法だけやっていれば改善する可能性が高いです。
しかし重度であれば上記の事だけでは対策にはならず、治したいのであれば医療機関の受診も必要になってきます。
実際に私もワキガで悩んでいましたが、上記の方法だけでは100%改善できませんでした。
でも病院に通うのは恥ずかしいし、できれば人知れずに改善させたいですよね。
そこでワキガ対策についてネットで調べ上げ、行き着いた私のワキガ対策をご紹介したいと思います。
ワキガ対策その①:リンゴ酢
一部の情報では、リンゴ酢がワキガに効果的というのがありました。
りんご果汁から抽出される『りんごポリフェノール』には脂肪分解酵素の働きをサポートし、臭いの原因である脂質を蓄積させないようにしてくれるそうです。
幸い私は青森県人なのでリンゴ酢は簡単に手に入ります。
その方法は簡単で、『お風呂の入浴剤として使う』ことと『食事に取り入れること』。
これで改善したかと言われると、「・・・。」ですが、以前より改善した気がします。
ただし“気がする”ってだけなので、本当に効果があったかは不明です。
ワキガ対策②:思い切って制汗剤を買った
正直言うと、ネットの制汗剤って信用なりません。

カスカス
でもそこで見つけたのが、楽天1位獲得【メンズ専用 NULLデオドラントジェル】
詳しく見ていくと楽天市場のランキングで何回も1位を取っており、価格も2000円以下とお得。
しかも返品補償もついているようなので、物は試しと購入に踏み切りました。
こちらの【メンズ専用 NULLデオドラントジェル】は脇のニオイを業界トップクラスの96%消臭するという楽天市場で売上1位の男性用制汗ゲルです。
制汗スプレーや薬用せっけんなどでも効果がなかったって人にオススメで、こちらの商品にはニオイを抑える成分だけでなく抗菌作用も含まれているのでニオイ菌をしっかり抑えてくれます。
そしてワキガだけでなく足のニオイにも効果的なので、脇と足のニオイどちらも悩んでいるって人には特にオススメ。
実際に使ってみましたがジェルタイプなので伸びが良く、肌に密着しやすい。
少し薬品系のニオイがする気もしますが、ワキガに関しては気にならなくなりました。

カスカス
通常の類似制汗ゲルは5000~1万円と高額ですが、こちらの【メンズ専用 NULLデオドラントジェル】は1800円と格安でしかも日本製。
返品補償もあるので気になった方はぜひ試してみてください。

カスカス
通常のケアの他に、こういったワキガ専用の制汗剤などを使ってワキガ対策していくのも重要になってきます。
しかし根本的に治したいって人は専門の医療機関で治療することをオススメします。
30代のワキガは改善できる!
ワキガに悩む30代が多いといいましたが、私の周りでも「あいつ、ワキガかも?」って人もいます。
中には気付いていないだけの人もいるのです。
ワキガのまま合コンしたり仕事したりして、恥ずかしい思いをするのは嫌じゃありませんか?
だったら今すぐにでも改善していきましょう。
30代のワキガは生活習慣が主な原因なので改善できます。
・脇汗をそのままにしない
・脂っこい食事を控える
・タバコや酒を控える
・制汗スプレーを使う
もしこれでも改善しないのであれば、私が試した方法も参考にしてください。
・制汗剤を買ってみる
もう30代でワキガに悩む必要はありません。

カスカス
ぜひ参考にしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません