パチンコにゾーンはあるのか考える【当たりやすい回転数】
パチンコのオカルト大好き、カスカスです。
さて、よくこんな人がいます。

某君
パチスロでは『ゾーン』という大当たり期待度の高いゲーム数というのがありますが、、パチンコには『ゾーン』という概念がありません。
なので「この回転数が当たりやすい」といったこともないのです。
しかしこの人のように、パチンコのゾーン信者が多いのも事実。
そんなパチンコのゾーンについての記事です。
パチンコにゾーンはない
残念ながら、パチンコにはゾーンという概念はありません。
よって当たりやすい回転数というのも存在しません。

カスカス
もしそんなのがあったら、もはやパチンコである必要もない。
まず『パチンコにはパチスロみたいな“仕組まれた”ゾーンはない』ということを覚えておきましょう。
とはいえ全否定するのも面白くないので、ちょっとパチンコのゾーンについて考えてみます。
先ほども言った通り、パチンコにはゾーンがありません。
これはまごうことなき事実。
だけどこちらをご覧ください。
これは1/199の海物語のデータです。
このデータ機は、過去7回の初当たりゲーム数が表示されるのですが、7回中3回が100ゲーム台で当たっています。
隣のデータ機も見てみます。
こちらの台なんかは、7回中5回も100ゲーム台で当たっています。

カスカス
こうやってみると、当たりやすい回転数というのは存在しそうな気もしますよね。
確かにパチンコにはゾーンが存在しませんが、当たりが集中している回転数はあると思うんです。
それはデータから判別できると思うし、初当たり分布を集計できれば、自分なりの『パチンコのゾーン』が完成するかもしれません。
パチンコのゾーンも立ち回りの一つ

世間の声
なんてアンチが湧きそうなネタですが、パチンコのゾーンはある意味立ち回りの一つになります。
ゾーンは100~200だから、とりあえず70回転回そう
パチンコというのは、どこから打ち始めてもどこでヤメても問題ありません。
だったら自分なりのゾーンを決めて、その部分だけをピンポイントで打つのもアリだと思うんですね。
そしてヤメ時としてもゾーンを決めておけば、ダラダラと負けていくことも少ない。
パチンコにおけるゾーンというのは、
これといった立ち回り方法がないパチンコには、ピッタリな立ち回りだと思います。
パチンコのゾーンの決め方
パチンコのゾーンを決める際に重要なのは、
・実績
です。
まずは、『過去データ』から初当たり分布をみていきましょう。
過去を遡れば、どの回転数に当たりが集中しているかが見えてくると思います。

ゾーンとなる回転数の幅は、100~200とか200~350とか100ゲーム単位で広く取っていいです。

カスカス
そして自分でゾーンを決めたら、あとは『実績』を作りましょう。
実績のないゾーンはゾーンとは言いません。
その特定の回転数で当たってこそ、ゾーンとして認められます。
決めたゾーンが本当に当たるのかどうかを、自分自身で試します。
100%は無理だと思うので、そのゾーン内当選が1/3以上だったらゾーン認定してもいいと思います。

カスカス
ゾーンを決めたら徹底しよう
実績が出来たら自分だけのゾーンの完成ですが、そのゾーンは徹底して狙っていきましょう。
徹底しないとゾーン抜け後、「ゾーンなんてオカルトだし、もう打っちゃえ!」なんてことになって、結局はいつもと変わらない打ち方になってしまいます。
自分でゾーンを決めたのなら、そのゾーンとなる回転数だけ回すというのを徹底し、どんどんサンプルをとっていくことが大事だと思います。

カスカス
パチンコのゾーンはないけど、作ればあります
パチンコには、当たりやすい回転数いわゆるゾーンという概念はありません。
それはみなさん知っていると思います。
ですが、『当たりが集中している回転数』や『実績』をまとめていけば、自分なりのオリジナルゾーンは作れると思うんです。
どれでもいいやと適当に台を選ぶよりだったら、自分の決めたゾーンを狙って打つ方が楽しいじゃないですか?

カスカス
パチスロのゾーンは仕組まれたものですが、パチンコにおいてはオリジナル。
誰かが「200~250の間に当たる」なんて言ったとしても、それはその人が長年の実績からできたゾーンであり、全員には当てはまりません。
自分だけのものなのです。
パチンコにゾーンはないと否定するのもいいですが、自分なりのパチンコのゾーンを作ってみるのも面白いと思います。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません