甘デジは勝てない!その負けてしまう理由とは?
「世の中そんなに甘くない」という言葉があります。
1/99以下の確率のパチンコは甘デジ(もしくはライト)と言われており、「甘」という言葉が付いてはいますが決して甘くはありません。
そもそもみなさんは甘デジと聞いてどんなイメージを持っていますか?
ほとんどの人が「当たりが軽い」「気軽に打てる」などのイメージがあると思います。
しかし甘デジが勝てるか勝てないかって言ったらどうでしょうか?
去年のアンケートではありますが、半数以上の人が甘デジは勝てないという意見でした。
私自身も断言しますが、甘デジは「勝てない」です。
実際にパチンコの負け額における甘デジでの負けの割合が70%を超えています。
確かに初当たりも軽く、ミドルが怖いって人にもオススメですが、勝てる勝てないって言ったら勝てないのです。
甘デジはなぜ勝てないのか、その勝てない理由を書いていきたいと思います。
甘デジが勝てない理由
一見、名前にも「甘」という言葉が付いているので勝てそうな気がしますが、それは勘違いです。
むしろ甘デジで勝ててしまうならミドルというスペックは不要です。
もちろん初当たりが軽いというのは確率を見れば分かりますが、その分出玉を抑えられているのが甘デジなので、中には万発狙いが出来る荒い機種もあるものの、ほとんどの機種が出ても1000~3000玉程度という所でしょう。
初当たりが軽い=勝てるではないのです。
初当たりが軽い分、確変率やST中確率、出玉、振り分け、釘が抑えられているので、初当たりが良くても単発・2連では出玉が伸ばせず、結果ミドルやライトミドルと変わらない負け額にもなったりします。
基本的な甘デジの出玉は1回の当たりで平均400玉です。
平均連チャン率が2~3回と言われているパチンコにおいて、甘デジは1500玉(6千円)で出せないと厳しくなっていきます。
1000円で20回転と考えれば6000円では120回くらい回りますが、ホールによっては甘デジの釘を締めている所も多いと思うので、実際はもっと回らないかもしれません。
1回~2回の初当たりで伸ばすミドルに比べ、出玉や継続率が抑えられてる甘デジは何回も初当たりを引きながら伸ばすタイプなので、最初から150とか200とかハマられると勝つのは厳しくなります。
また仮に200回転回してしまったら「甘デジだからもう少しで出るだろう」と思い込んでしまい、諦めがつかなくなっていきます。
するとどんどん投資が増えて大負けにも繋がっていきます。
たぶんそうなると「あ~ミドルをやれば良かった」と思う事でしょう。
甘デジとはいえ、200~300ハマりは当たり前、500ハマり、ひどい時は1000ハマりなんかもあったりします。
甘デジは確率収束しやすいと言われていますが、スロットと同じで1日で確率が収束するとは限りません。
これが一見甘そうに見える甘デジの怖い所でもあり、「勝てない」と思う理由でもあります。
甘デジで勝つためには
そんな勝てない甘デジで勝つために必要な事は、【必要以上の投資をしないこと】と、【1000玉程度のプラスでも止める勇気を持つこと】【確率以上のヒキ】の3つになります。
何度も言いますが、出玉が少ないので投資が大きくなればなるほど取り返せなくなります。
「甘デジで数万負け」って人もたまにいますが、そんなに負けるのであればミドルやライトミドルタイプを打った方が良いと思います。
また、まとまった出玉を手に入れた時に「甘デジだからまた出る」「1/99だからすぐ出る」という気持ちを捨てて止めれるかが大事になってきます。
例えば、1000玉使って2000玉出したとしたらそこで止めれますか?
ほとんどのギャンブラーは物足りなさを感じて突っ込んでしまうと思います。
その出玉で止めれるのであれば甘デジでも勝ち続ける事が出来るかもしれません。
他にはパチンコ・スロット全てに言えることですが、確率通りの初当たり・平均通りの連チャンをしていては勝てません。
【投資1250玉 100回転目当たり 3連 1200玉】
こんな感じでは全然貯まりませんよね。
出玉の少ない甘デジは1/99以上の初当たりを引き続ける事と平均以上の連チャンをさせることで勝つことが出来るのです。
また甘デジは15Rというのが付いている台も多いので、いかにその15Rなどを引けるかということも重要かもしれません。
とにかく甘デジは勝っても数百玉って事を頭に入れておき、過度な期待は持たないようにしましょう。
オススメの甘デジ
基本的に甘デジというのはミドルスペックをそのまま1/99にしただけなので、演出はそのままって事が多いです。
すると時間効率も悪いし、短時間勝負も難しくなっていきます。
そこでオススメの甘デジが【海物語】になります。
演出テンポが速く、客の回転も早いホールの稼ぎ頭なので釘も割と締めないことが多いです。
他サイトでは【勝てる甘デジ!】なんてのを紹介していますが、結局は釘が大事なので、釘と出玉が安定している海物語が一番だと思います。※しかも甘デジになると何かとコラボするのも海の特徴
海物語関係の過去記事はこちらです。
1/99で50%っていう甘デジを見たことあると思いますが、あれをやるくらいならライトミドルの100%をやった方がお得ですよ。※個人的に
甘デジは勝てないけど面白い
甘デジに対して「勝てない」などとあれこれ言いましたが、結局はやってしまうんですよね。
本当はこの記事を書くのを躊躇っていました。
だって甘デジを一番楽しんでいるのは自分自身なんだから・・。
しかし甘デジを打っていて「勝てない」と前々から思っていたし、実際にパチンコの負けのほとんどが甘デジだったので今回記事にすることにしました。
甘デジは勝てませんが、低資金で遊ぶにはちょうど良いスペックです。
ミドルで味わえなかった演出を楽しむことが出来るし、薄い所を引ければ甘デジとはいえ大きな出玉を獲得することも可能です。

カスカス
たぶんこれからも甘デジで勝てることはないでしょうが、打ち続けるとは思います。
甘デジは面白い事には間違いないので勝てる勝てないという事を気にせず、あまり使い過ぎない程度に楽しみましょう。
アンケートにご協力ください。
ありがとうございました。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
甘デジもミドルも調整次第です。
甘デジの方が安定してるので、投資を抑えるなら断然甘デジ。
すみません、当たり前のことを言ってますね^^
コメントありがとうございます。
確かに甘デジは確率収束しやすいし、初当たりまでの投資額が少なく済みますのが良い所ですね。
もちろん私も甘デジが好きです。