甘デジは勝てない?【負けてしまう3つの理由】
“甘”という言葉に惑わされるな、カスカスです。
さて、初当たり1/99前後と軽い初当たりで楽しめる『甘デジ(ライト)』
甘デジと聞くと、ほとんどの人が「当たりが軽い」「気軽に打てる」などといったイメージがあると思います。
しかし、「甘デジで勝てるか?」って言ったらどうでしょう。

2019年から取り続けているアンケートでは、半数以上の人が甘デジは勝てないという意見でした。
勝てる :165人
勝てない:255人
やらない:28人
甘デジはなぜ勝てないのか、その負けてしまう理由を書いていきたいと思います。
甘デジが勝てない理由
甘デジコーナーが設けられているほど人気の『甘デジ』
「甘」という言葉が付いているので勝てそうな気がしますが、それは勘違いです。

カスカス
初当たりが軽いというのは確率を見れば分かりますが、その分出玉を抑えられているのが甘デジなので、ほとんどの機種が出ても1000~3000玉程度というところでしょう。
甘デジで勝てない理由(負けてしまう理由)としては、以下の3つがあります。
出玉が少ない
甘デジは初当たりが軽い分、出玉が抑えられています。
基本的な甘デジの出玉は、1回の当たり平均400玉前後。
平均連チャン率が2~3回と言われているパチンコにおいて、甘デジは1500玉(6千円)で出せないと厳しくなっていきます。
早く当てたとしても単発・2連が連続すると、結果ミドルやライトミドルと変わらない負け額にもなったりします。

カスカス
中には万発を狙えるようなスペックもありますが、
・ショボ出玉振り分けがある
などといった調整がされていると思います。

カスカス
釘がキツイ
1000円で20回転と考えれば5000円で確率くらいまで回せますが、甘デジは釘を締められていることが多いです。
平均すれば15回転前後、1000玉で60~70くらいの回転数しか回らないホールも多いのではないでしょうか?

カスカス
急なドハマり
1回~2回の初当たりで伸ばすミドルに比べ、甘デジは何回も初当たりを引きながら伸ばすタイプなので、最初から150とか200とかハマられると勝つのは厳しくなります。
仮に200回転回してしまったら「甘デジだからもう少しで出るだろう」と思い込んでしまい、諦めがつかなくなってくるのも甘デジの怖さ。
1/99だからといって甘く見てはいけません。
画像のような急なドハマりをみせてくるのも甘デジです。

カスカス
ぱっと見、勝てそうに見える甘デジですが、
・釘がキツイ
・急なドハマり
以上3つが理由で『甘デジは勝てない』と言われています。

カスカス
甘デジで勝つために
甘デジは勝てないと言われていますが、勝てる可能性を高めることは可能です。
それが以下の3つ。
・必要以上の投資をしない
・ちょいプラで止める勇気
回るホールを探す
甘デジで勝つためには『回るホール』を見つけることが大事です。
甘デジの扱い方ってホールによってまちまちで、良いホールだと1K=20以上回りますし、酷いホールだと1k=10前後しか回りません。
実際に打たないと分からない部分ではありますが、
・終日稼働しているかどうか
で判断できると思います。

カスカス
機種によっても回る回らないがある
ホールだけではなく、機種によっても回る回らないがあります。
要注意な機種は、ネット上で『甘い』と言われている機種達。
・P激デジ真・牙狼
・PF戦姫絶唱シンフォギア2 1/77ver.
など
よく『勝てる甘デジ』として紹介されている機種は、釘が締められていることが多いです。
逆に回る可能性が高い機種は、【複数台導入機種】や【勝てないと言われる機種】。

カスカス
必要以上の投資をしない

世間の声
といった気持ちで甘デジを打つ人も多いと思いますが、甘デジとはいえどこまでハマるか分かりません。
しかも天井付きの甘デジなんかだと、ヤメ時を失って深追いしてしまうこともあるでしょう。
そうならないためにも、『必要以上の投資はしない』ってことが大切です。
私の場合は甘デジに使う予算を5000円前後、MAX1万円と決めています。
2500玉くらいなら甘デジでもなんとかなるレベルなので、MAX1万円を目安にしています。

カスカス
ちょいプラで止める勇気
上でも言いましたが、甘デジは出玉が少ないです。
稀に上振れして数万勝ちすることもありますが、基本的には勝っても数千円プラスがデフォだと思います。
例えば、1000玉使って2000玉出したとしたらそこで止めれますか?
「甘デジだからまた出る」「1/99だからすぐ出る」という気持ちで突っ込んでしまう人が多いはずです。
もっと出玉が欲しければミドルやライトミドルを打つべきだし、甘デジを打つ以上は『ちょいプラでも止める勇気』を身に付けたほうがいいでしょう。

カスカス
甘デジは勝てないけど面白い
甘デジは勝てません。
というよりも、『勝ちにくい』が正解かもしれません。
・釘がキツイ
・急なドハマり
それは上記3つが関係しています。
初当たりが軽くとも何かしらで調整されているのが甘デジなので、“甘いから勝てる”ってことではないことを覚えておきましょう。
甘デジの魅力って、
・演出を楽しめる
といったこと。

カスカス
もし甘デジを楽しむ際は、
・必要以上の投資をしない
・ちょいプラで止める勇気
を頭に入れて打ちましょう。
数をこなしていれば、稀に万発以上の出玉を体感できると思います。
アンケートにご協力ください。
ありがとうございました。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
甘デジもミドルも調整次第です。
甘デジの方が安定してるので、投資を抑えるなら断然甘デジ。
すみません、当たり前のことを言ってますね^^
コメントありがとうございます。
確かに甘デジは確率収束しやすいし、初当たりまでの投資額が少なく済みますのが良い所ですね。
もちろん私も甘デジが好きです。
甘でジの方が3000円でやめれます
コメントありがとうございます。
甘デジで3000円だと50回転ですか?
そこで止められるならいいのですが、ちょっと物足りなく感じる気がします。