パワースポットは意味ない?【何も感じない】

自分自身がパワースポット、カスカスです。

さて、パワースポットを訪れて「おぉなんか凄いパワーを感じる」って言う人がいます。

それって本当でしょうか?

私自身なんどもパワースポットを訪れていますが、1ミリたりともパワーを感じたことがありません。

本当は「パワーを貰った!!」って言いたいんですよ?

でも何にも感じていないのに、嘘はつけません。

※パワースポット信者の方は見ないでください


パワースポットは意味ない?

訪れるだけでパワーを貰えると、全国各地に点在しているパワースポット

そんなパワースポットに行って何も感じないのは、私だけではないようです。

・色々な有名パワースポットに行きましたが、何も感じません。
・パワースポットに行ってもパワーを貰えなかった

パワースポットに行ってもパワーを感じないなら、意味ないですよね?

Left Caption

カスカス

ただの観光

 

なぜパワースポットで何も感じないのかを調べてみると・・・

・心が澄んでいないから
・邪念が多い
・たくさん行き過ぎ
・スピリチュアルを信じていない
・相性が悪い

といった感じで色々ありました。

上記に当てはまるような人は、パワースポットに行っても意味ないのかもしれません。

 

パワースポット増えすぎ

そもそもの話ですが、パワースポット増えすぎだと思いませんか?

私の記憶だと、ここ数年で一気にパワースポットが増えたと思います。

元からある神社ならまだ分かりますが、岩とか滝とか湖とか公園とか・・・

なんだったら最近建てられたような建物ですら、パワースポットとして取り上げるメディアもあります。

 

パワースポットの定義を振り返ります。

地球に点在する特別な“場”のこと
引用:Wikipedia
霊的な力が満ちているとされる場所
引用:デジタル大辞泉

とあります。

それっぽいことがかいてあるものの明確な定義がないので、結局ところ“何でもあり”

観光戦略の一つとして、なんでもかんでもパワースポットにしてしまっている自治体も多いです。

地元の湖もパワースポット化されています。元々は普通の湖だったのに・・・
Left Caption

カスカス

その辺に生えている木や、その辺に落ちてる石ですらパワースポットにすることができますね。なんかそういうドッキリあったような

なんでもない場所をパワースポットにしてしまったら、そりゃパワーを感じないのも当たり前です。

 

パワースポットの安売り

また、パワースポットが乱立したことで、“パワースポット”という言葉自体が安臭くなってしまった印象もあります。

ちょっと昔まではパワースポットへ行くために、車で数時間かけて訪れてました。

しかし今ではそんじょそこらにパワースポットがあるので、下手すりゃ徒歩数分でパワースポットを訪れることもできます。

Left Caption

カスカス

コンビニ状態ですね

 

また、

パワースポットは胡散臭い

という声もありましたが、観光を盛り上げようと普通の神社や当たり前の自然をパワースポットに仕立て上げた結果、胡散臭い感じになってしまっているのかもしれません。

Left Caption

カスカス

本当に歴史ある神社も“パワースポット”にされたら、なんか胡散臭く感じてしまいますね

 

パワースポットが嫌いって声も

パワースポットに対してこんな声も。

パワースポットが嫌い

確かに「パワースポット」というワードは、ニュースやテレビ番組などで多く取り上げられています。

その影響で各地のパワースポットには多くの人が訪れるようになりました。

 

しかしそのせいもあって、

・ゴミのトラブル
・地元民とのトラブル
・駐車場トラブル

といった問題も発生しています。

パワースポットと呼ばれる場所周辺に住んでいる人たちにとってはいい迷惑で、嫌いということにも繋がっているのでしょう。

Left Caption

カスカス

あとはパワースポットブーム自体が嫌いって人もいるでしょうね



パワースポットは意味ないです

パワースポットを訪れても意味ない・何も感じない理由として、

訪れる際の気持ちや作法が違う
→邪念、相性など
パワースポット増えすぎ
→パワースポットの観光化
パワースポットの安売り
→パワースポットが身近になり過ぎ
パワースポットを嫌っている
→訪れる人のマナーやトラブルなど

といったことが考えられます。

 

こんな事言ったら一部の人に怒られるかもしれないけど、結局パワースポットって『金稼ぎの道具』なんです。

普通の神社や自然をパワースポットに仕立て、観光客に現地で消費してもらう。

だからパワーなんて感じないわけで、パワースポットは意味ないとも言われるわけです。

Left Caption

カスカス

某パワースポットに行ったとき、観光客が多すぎてパワーを貰うどころかパワーを抜き取られました。パワーを貰っているのは観光関係者だけかもしれませんね

 

もちろんパワースポットを否定しているわけではありません。

実際にパワーを感じている人もいるみたいですし。

Left Caption

カスカス

オカルト好きですし

パワースポットの効果の有無は、もしかすると信じるか信じないかの差

そのパワーが気のせいだとしても、それを糧に仕事や学業を頑張れる人もいますからね。

そこにパワーがあると思えば、パワーがある。

我々のような腐った心の人間は、パワースポット巡りを楽しむ人から純粋な心を学ぶべきなのかもしれません。

パワースポットでパワーを感じたことがありますか?
Left Caption

カスカス

パワースポット巡りを純粋に楽しめる人間になりたいものです




プロフィール

 

※画像は本人ではありません

年収180万円の低所得者。

副業が大好きで、底辺の頂点目指しています。

記事に対する皆さんのご意見を聞きたいので、気軽にコメントください。※誹謗中傷はNGよ

「記事に共感した」「可哀そうだからフォローしてやるか」って方は、Twitterのフォローよろしくお願いします!※フォロバします

Twitter【底辺カスカス】