状況別オススメのライトミドル海物語【立ち回りの参考に!】
海物語のライトミドルは勝てると思う、カスカスです。
さて状況別オススメの甘デジ海物語~立ち回りの参考に!~では甘海の紹介をしましたが、今回は海物語のライトミドルについての紹介です。
一撃性は低いけど、安定して出せる海物語のライトミドル。
甘デジほど種類は多くありませんが、状況別にオススメのライトミドル海物語をご紹介していきたいと思います。
※中には撤去されてしまったライトミドル海もあるかもしれませんが、ご了承ください。
安定した出玉が欲しい人向け
海物語のライトミドルは基本的に、他のライトミドルに比べて安定した出玉があります。
その中でも、特に安定している(出玉はともかく連チャンしやすい)機種をご紹介します。
・できるだけ長く遊びたい
・連チャンさせたい
大海物語4スペシャル BLACK
大当たり確率 | 1/199.8 |
ST中確率 | 1/40.6(51回転まで) |
出玉 | 400~1450玉 |
期待出玉 | 約2600玉 |
4.0円・・・18.7回転
3.5円・・・19.6回転
3.3円・・・20.2回転
3.0円・・・21.1回転
2.5円・・・22.8回転
初代海ブラックを継承し、連チャン性能が高い大海物語4スペシャル BLACK。
30%の振り分けのある10Rは約1500玉、30%の5Rで約700玉と、海物語のライトミドルの中では高い出玉力を有しています。
前作の4ブラックとの違いとしては、初代同様100%ST突入という点。
8個保留やカスタム機能も搭載しているので、出玉的にも遊び的にも安定感のある一台となっています。

カスカス
元祖ギンギラパラダイス
大当たり確率 | 1/199.8 |
高確時確率 | 1/26.9 |
時短 | 2or10000回 |
出玉 | 約350or950個 |
期待出玉 | 2700玉 |
4.0円・・・18.7回転
3.5円・・・19.7回転
3.3円・・・20.2回転
3.0円・・・21.1回転
2.5円・・・22.8回転
初代を踏襲した50%ループに、“天国ループ”がプラスされた元祖ギンギラパラダイス。
ちょっと複雑なゲーム性ですが、簡単に言えば50%のギンギラタイムに入れて、ギンギラタイム中に25%の天国タイムにぶち込む仕様。
天国タイムは66%でループし、仮に34%を引いても再度ギンギラタイム。
最初50%が引けないと絶望ですが、一度噛み合ったときはまとまった出玉を得られます。

カスカス
一撃勝負向け
安定感が基本の海物語ですが、中には一発勝負可能な荒波台もあります。
連荘性能高めの機種達です。
・負けを取り戻したい
・短時間しか打てない
大海物語5 ブラック
大当たり確率 | 1/199.8 |
ST中確率 | 1/44.0(50or86回転) |
出玉 | 450or1500個 |
期待出玉 |
従来のブラック海に、上位ラッシュを搭載した一台。
高速消化&50%が1500玉という破壊力を持っています。
2023年12月の導入予定
海物語IN沖縄5 桜バージョン ライト
大当たり確率 | 1/199.8 |
ST中確率 | 1/37(54回転まで) |
出玉 | 400or680or1350玉 |
期待出玉 | 約2700玉 |
4.0円・・・18.2回転
3.5円・・・19.1回転
3.3円・・・19.6回転
3.0円・・・20.4回転
2.5円・・・22.1回転
人気の沖縄桜ライトバージョンから海物語IN沖縄5 桜バージョン ライト。
STは50回ですが、ST継続率は約75%と結構高め。
余計な時短も付いていないので短時間勝負にも向いていますし、25%が10Rなので一撃性にも期待できます。
ST中に3種類の演出が選べるなど、演出が多くなっているので楽しめる機種だと思います。
ギンギラパラダイス 夢幻カーニバル 199ver.
大当たり確率 | 1/199.8 |
時短回数 | 30回or80回or596回 |
ST中確率 | 1/57.2(34回or84回or596回) |
出玉 | 430~1270玉 |
遊タイム | 759回(大当り間599回消化) |
期待出玉 | 約2300玉 |
4.0円・・・20.8回転
3.5円・・・21.8回転
3.3円・・・22.5回転
3.0円・・・23.4回転
2.5円・・・25.3回転
ギンパラシリーズ初の遊タイム付で登場したギンギラパラダイス夢幻カーニバル 199ver。
初回大当たりは基本34回転のSTで、ここで1/57.2を引くとメインラッシュに突入という仕様。
※1/57.2という確率は大当り確率1/199.8と小当り確率1/80.1の合算
初回突破できるかどうかがカギになりますが、突破すればST84回の継続期待度約80%となっています。
突破しないといけないので初当たり時の期待出玉こそ低めですが、STの期待出玉は高めだと思います。

カスカス
演出重視の人向け
普通の海じゃつまらないって人にオススメなのが、演出重視向けの海物語。
一癖あるものから、割と最新機種までご紹介します。
・変わった演出が見たい
・連チャン性と一撃性両方欲しい
ドラム海物語 IN 沖縄 桜バージョン
大当たり確率 | 1/159.8~1/139.4 |
ST中確率 | 1/38.3~1/43.9(70回転まで) |
出玉 | 270~540玉 |
期待出玉 | 1800~2300玉 |
設定1・・・21.9回転
設定2・・・20.6回転
設定3・・・19.4回転
設定4・・・18.3回転
設定5・・・16.5回転
設定6・・・14.8回転
※等価
変わった海物語を楽しみたいならドラム海物語 IN 沖縄 桜バージョンがおすすめ。
設定付きでドラムタイプということで、普通の海とは違う変わった演出が楽しめると思います。
出玉はしょぼいですが連チャン性能は高く、設定1で80%・設定6で84%となっています。

カスカス
海物語 IN JAPAN 2 金富士 199バージョン
大当たり確率 | 1/199.8 |
ST中確率 | 1/53.8(74回転まで) |
出玉 | 360~1200玉 |
期待出玉 | 約2500玉 |
4.0円・・・20.2回転
3.5円・・・21.4回転
3.3円・・・22.1回転
3.0円・・・23.3回転
2.5円・・・25.7回転
inJapan金富士の第二弾:海物語 IN JAPAN 2 金富士 199バージョン。
初代よりも連チャン性能が高くなり、ST中の演出もゲーム数によって変わるなど豊富になっています。
出玉は10R(約1200玉)が30%、6R(約700玉)が35%と安定感もあります。
元々金富士は演出が豊富なので、出玉面・連チャン性能と合わせてさらに楽しめるのではないでしょうか?

カスカス
状況に応じて海物語のライトミドルで立ち回ろう
海物語のライトミドルは、全ライトミドルにおける標準機です。
ほどよい連チャン、ほどよい出玉が魅力的。
海の釘を悪くするホールは少ないかと思いますので、打ちたい台に困ったときは海物語のライトミドルがオススメです。
ただ時間効率の悪い台もありますので、その場合はこの記事を参考にして、状況に応じて立ち回ってください。
オススメの甘海はこちらでオススメしています。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません