パチスロは設定1しかない【設定1でも勝てる台とは?】
設定1ほど面白くない設定はない、カスカスです。
さて、こんな声がありました。
・毎日設定1でベタピン営業している店がある
みなさんはパチスロを打つ時、“高設定”を意識して立ち回ると思います。
一昔前なら天国やらゾーンやらの立ち回りができましたが、今は「設定が全て」と言っても過言ではありません。
しかしそのホールに一台も高設定がなく、全台設定1だったらどうでしょう?
なんのために立ち回っているか分かりませんし、当たりのないクジを引き続けているのと同じです。

世間の声
と思うかもしれませんが、本当のことはホールの限られた人しか分からないわけで、全台1も無きにしも非ずです。
パチスロは設定1しかない?
ネット掲示板などで言われている『パチスロは設定1しかない』問題。
ようは“ベタピン営業している”ってことでしょう。
ホール関係者でもないのでハッキリしたことは分かりませんが、全台設定1ってことはほぼないと思います。
パチンコ屋も客商売なので、全台1にしてたらSNSで拡散されて速攻で客が飛びます。
なのでどんなボッタ店でも、少しくらいは設定を入れると思います。
ただ、割合的には設定1が多くなっているのも事実。
詳細な数字を載せるなら
全国平均投入割合
設定6 0.65%
設定5 1.2%
設定4 4.66%
設定3 9%
設定2 25.58%
設定1 58.92%この数字からしても
アヤックスは優良店なのは間違いない!— パチ界の破天荒ロビンマスク❻世Level⑥⑥💪💪🏻💪🏼店舗非公式💪🏽💪🏾💪🏿 (@Robinmask590324) January 5, 2020
噂によると、設定1の使用割合は全国平均で約60%と言われています。
設定2を含めると約80%以上が低設定です。
本当かどうかの確証はありませんが、パチ屋の経営を考えるとこれが基本なのかもしれません。
一応1以外の設定も入っていそうですが、打ち手からすれば設定2も3も勝てない設定であり、設定1となんら変わりありません。
だから『設定1しかない』と思ってしまうのかもしれません。

カスカス
他にも、『打ってる台が設定1しかない』ってことも考えられます。
例えばジャグラーやメイン機種が全台1ってことは考えにくいですが、バラエティーやマイナー機種であれば毎日設定1は考えられます。

カスカス
「いつか設定を入れてくれる」というのは打ち手の思い込みであり、一部の人にしか人気のない機種は設定キーを差すどころかドアすら開けないと思います。
低貸なんかは全台1
ここまでは20スロの話でしたが、低貸である5スロなどは全台設定1の可能性があります。
特に20スロの稼働が良くないホールなんかは、その危険性は大です。
まぁ5スロに高設定を期待して打つ人はほとんどいないと思いますが、注意が必要です。

カスカス
設定1でも勝てる台
ホールに設定1しかないと分かっているなら、「設定1でもいいや」って気持ちで打つ必要があります。
そこでおすすめなのは『設定1でも勝てる台』
簡単に言えば、設定1の機械割が100%を超える台のことです。
あくまでも理論上であり、打ち手レベルに左右されるので確実に勝てる保証はありませんが、「普通の台に比べて遊べるよ」「負けのリスクを減らせるよ」ってことです。

カスカス
そんな設定1でも勝てる台をご紹介します。
フル攻略の方法は各機種ごとに違うので、別サイトをご覧ください。
ハードボイルド
フル攻略 :100.2%
花火絶景
フル攻略 :101.1%
ニューゲッターマウス
フル攻略 :100.2%
キャッツアイ
フル攻略 :102.4%
マッピー
フル攻略 :102.1%
超完全攻略 :104.1%
ディスクアップ2
フル攻略 :103.0%
バーサスリバイス
フル攻略 :102.0%
新ハナビ
フル攻略 :102.0%
ガメラ
フル攻略 :102.0%
ひぐらしのなく頃に祭2
フル攻略 :103.0%
スナイパイ71
フル攻略 :102.0%
いろはに愛姫
フル攻略 :104.1%
パチスロは設定1しかないです
『パチスロは設定1しかない』
それは仕方ないことかもしれません。
現状、ホールの経営状況はどこも厳しいのです。
厳しいからこそ設定1を使わざるを得ないだろうし、低稼働ホールなら存続がかかっているのでなおさらです。
また仮に設定2や3を入れていたとしても、「勝てば6、負ければ1」と考える私のような養分もいるので、設定1しかないと思ってしまうことでしょう。
もし『設定1しかない』と思ったのであれば、
・設定1でも勝てる台を打つ
・諦めて打ち続ける
・もう止める
以上の4択しかありません。
ホールも経営ですから、そう簡単にバンバン高設定を使うことはないでしょう。
「設定1しかない」と文句を言いつつ打てばただの養分ですので、今後どうするか自分自身で判断するしかないと思います。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
ひぐらし2とか新HANABIとかディスクアップとか終日回せば期待値10,000円とか言ってる人がいるが、実際には終日打ち続ける人はいないし、昨日も私がモンキーターン4で2箱出してる間に隣りで新HANABIを打ってた人は当たっても呑まれを繰り返して挙句に更に投資して当たっても結局は全て呑まれてやめていきました。設定1でも勝てるとか終日回せば期待値が云々とかは、鵜呑みにしない方が無難では?
だいたい設定1でも打つ客の全員に勝たれては店側も
困るでしょう。
「設定1でも勝てる」みたいな機種は確かに鵜呑みにしない方がいいですね。
結局、ビタ等の技術介入に左右されますし、おっしゃる通り、終日打てる時って少ないですから。
ただ、技術介入精度が高く、時間があるのであれば、他の機種の設定1を打つよりは収支が安定するかもしれません。
設定1でも勝てるは、あくまでも技術介入を完璧にできる人ですよね?普通のユーザーは勝つのは無理でしょう。現にキャッツアイとかひぐらしーとかガメラとか負けてる人が多いです。確かにひぐらしーはボーナスは当たりやすいけど、それだけですね。なので途中で捨てる人もいます。ベタ押しとかは練習すれば誰でも出来るとは限らないし。
コメントありがとうございます。
そうですね、技術介入ができる人は設定1でも勝てる可能性が高まると思います。
もちろん得意不得意あると思いますが、誰しもが最初からできるわけではないので、少しずつでも慣れることも大事かと思います。