パチンコで負けてもイライラしない3つの方法【思考を変えましょう】
パチンコで負けても冷静でいれる人は最強、カスカスです。
さてこの記事を訪れたってことは、あなたはパチンコで負けてイライラしているのでしょう。
・あいつは勝てるのに、なんで俺だけ負けるんだ!
・全然当たんねぇ!!
人はこれをスランプと呼びますが、パチンコではよくあります。
でもイラついていても何も変わりませんし、誰かに相談しても「じゃあ止めれば?」と突き放されるだけ。
そこで私は悟りました。
パチンコに対する思考を変えていけばいいのだと。
イライラすると余計に当たらない
パチンコというのは無情です。
弱きものに救いの手も差し伸べてくれません。
過去の経験ですが、イライラしながらパチンコを打つと余計に当たらなくなります。
それ以上になぜか回らなくなります。

カスカス
そして自棄になって大金をぶち込み、余計にイライラしてしまう。
負のループ、ホールの思う壺。
こうやってパチンコに依存していくわけですね。
中にはパチンコで負けてイライラし、その気持ちが抑えられなくなり破壊行動してしまう人もいます。

カスカス
パチンコでイライラしない方法
負けてイライラし捕まったり事故ったりしたら、どんどん自分を苦しめていくだけ。
そうならないためにも、パチンコに対する思考の転換は必要だと思います。
そこでパチンコでイライラしないための方法を書いていきます。
負ける前提で打ちに行く
パチンコをやる人の大半は、“勝つ”前提で打ちに行くと思います。
・今日こそは勝ちたい
・連勝したい
まぁそれが当たり前で、全ユーザーの願望です。
しかしパチンコは思い通りにいかない事がほとんど。
そしてその勝ちたいという気持ちが強ければ強いほど、負けた時のイラ立ちは大きいのです。

カスカス
じゃあ逆に、最初から“負ける”前提で打ちに行ったらどうでしょう?
↓
1万5000円負けで、手元に5000円残った
↓
じゃあ+5000円(笑)
といったポジティブな気持ちになれます。

世間の声
なんで勝てないんだ!とイライラする気持ちも分かりますが、パチンコというのはそもそも負けるように出来ているんです。
そりゃそうです。
勝たせるためのパチンコではなく、店が儲けるためのパチンコなんだから。
勝てるというのは幻想。
だったら最初から負けるつもりで打った方がいい。
その方がイライラせずに済むはずです。
SNSにアップする
イライラというのは、自分で抑えれば抑えるほど増幅していきます。

カスカス
そんな負け過ぎてイライラしたときは、その大負けの様子をSNSにアップしてみてはいかがでしょうか?
いいねや励ましのコメントなどで、少しは救われるかもしれません。
よく友人とかに負け話をすると、心が落ち着くってことありませんか?
それと同じで、負けたイライラをSNSにアップするだけでも全然違うと思います。

カスカス
ジャグラー怖い・・・
REG先行なおかつドハマり。
もうお金ない。
明日から禁パチします。 pic.twitter.com/DCQ1cH9cPq— 底辺カスカス (@tehenkasukasu) August 22, 2021

カスカス
プロ意識も持つ
プロ意識を持ってパチンコ・パチスロと向き合うこともイライラしないための秘訣。
プロ意識といっても勝つだけが、プロではありません。
たぶんここに来たみなさんは、パチンコを初めて10年・20年以上の人も多いはずです。
上手い下手ではなく、経歴だけみれば十分パチプロ・スロプロです。

カスカス
プロと言うのは結果だけが求められると思いがちですが、それは違います。
礼儀やマナーを含めてのプロであって、それが結果にも結び付きます。
プロ選手は試合に負けても怒りませんよね。
むしろ相手や観客、審判、監督コーチ、スタッフなどに感謝してプレイしています。
パチンコも同じ。
機種、ホール、家族、色んな人に感謝して楽しむべき。
・メーカーさん、こんな無理ゲーな機種を作ってくれてありがとう
・家族のみんな、時間を与えてくれてありがとう
プロ意識を持ってパチンコを打てば、イライラせずに楽しめるかと思います。

カスカス
パチンコでイライラしてしまうあなたへ
お金の出入りがある以上、パチンコでイライラしてしまうのは仕方ないことなのかもしれません。
しかしイライラしながら打っても楽しくありませんし、それ以上に冷静さを失ってさらなる負債を呼び込みます。
なのでパチンコに対する思考を変えていきましょう。
ここで紹介した『パチンコでイライラしない方法』、
・SNSにアップする
・プロ意識を持つ
以上の3つを試してみてください。
これでイライラが完全に止まるとは思いませんが、いつもと少し違った気持ちでパチンコを楽しめるはずです。
別な意味でイライラする方はこちら。

カスカス
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません